当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

現時点で最も腕時計に近いスマートウォッチ「Martian Victory Watch(マーシャン・ヴィクトリー・ウォッチ)」

Martian Watches

2014年はAppleを始め、各社から発売されるであろうスマートウォッチやウェアラブルガジェットに注目が集まる。

実は僕もちゃっかりアメリカのVELDT(ヴェルト)製スマートウォッチ「Martian Victory Watch(マーシャン・ヴィクトリー・ウォッチ)」を昨年末から使わせて頂いている。

WIRED.jpでも既に取り上げられているほど注目のされているウェアラブルデバイスで、普通の腕時計と変わらない外観を持っていながらもボイスコマンドによる操作ができることが特徴。

Martian Victory Watch(マーシャン・ヴィクトリー・ウォッチ)本体の外観レビューや実際に腕にして生活してみた感想についてまとめたので、ご覧あれ!

【外観レビュー】スマートウォッチらしくないデザインが良い

機能性が重視されがちなスマートウォッチだが、そもそも腕時計は直接身につけるアイテムなのでファッション性は極めて重要。そこで、まずは「Martian Victory Watch」の外観レビューをしたいと思う!

こちらが送られてきた箱。僕が試させてもらったのは「Martian Watches Victory Black(マーシャンウォッチ・ヴィクトリー・ブラック)」。
Martian Watches

箱を開けてみると時計本体の他、簡単な取扱説明書も含まれている。
Martian Watches

Martian Victory Watch」は左側面にプッシュ型ボタンが2つ、右側面に時計の針を調整するためのリューズがある。左側にある2つのボタンでスマホとの連動機能を設定する。上半分がアナログ時計、下半分には小さいディスプレイがあり、そこにスマホからの通知情報などが表示される。
Martian Watches

リストバンドはシリコン製。そして時計の裏がプラスチック製。時計そのものは割としっかりしているので高級感という意味では少し残念。
Martian Watches

これが各種設定するためのプッシュ型ボタン。
Martian Watches

こちらが時計の針を調整するリューズ。
Martian Watches

電池で動作するのだが、充電はmicroUSB。電池持ちは、フル充電で待ち受け時間が7日間。僕の使い方では実際に使っていてもその程度は問題なく使えたような印象がある。常時Bluetoothで接続しているが、規格が消費電力が非常に少ないことで有名なBluetooth 4.0なのでこれほどの電池持ちが実現できているのだろう。
Martian Watches

これが実際に付けてみたところ。時計部の直径は33mm、重さはベルトを含んで85g。
Martian Watches

【使用レビュー】iPhoneを放置していても通知や電話を見逃さない

そもそも「Martian Victory Watch」は何ができるのか

Martian Victory Watch(マーシャン・ヴィクトリー・ウォッチ)」を持っていると一体何ができるのか。機能を箇条書きでまとめてみると以下の通り。

  • TwitterやFacebook、メッセージやカレンダーの通知を腕で通知!
  • Siriと完全連携!ボイスコマンドでメッセージの返信やカレンダー登録、音楽の再生が可能!
  • 電話が受けると振動し、ポケットからスマートフォンを出さずにそのまま通話が可能!
  • 常にBluetoothで繋がっているため、スマートフォンとの接続が切れたら通知されメッセージが標示される仕様
  • スマートフォンの遠隔シャッターとして使用可能

僕自身の使用感を書く前に、実際に使っている様子をVELDTが公開していたので、載せておく!

気に入った機能:メールの通知、「Find my iPhone」がかなり使える!

上記の機能のうち、個人的に最も重宝する予定だったのが各種通知の転送。特にTwitterやFacebookの通知に期待していたのだが、実際に使ってみたところ通知の同期間隔はリアルタイムではなく最短3分おきとなっているので、何でもすぐ反応する僕としては我慢せずに見てしまい使わずに終わってしまった。

ただ、意外と便利なのはメールとカレンダーの通知。TwitterとFacebookに素早く反応できるのはそれぞれページを開いていたりクライアントを起動しているからであって、実は通知そのものは見ていない。逆にメールやカレンダーは常時見ている訳ではないので、見落としがちな通知をiPhoneを取り出さずに確認できるのは非常に助かる。

使い機会は少ないが、遠隔シャッター機能も使っていて楽しい。操作方法としてはカメラを起動し、「Martian Victory Watch」をカメラモードにしてシャッターを切りたい時にボタンを押すだけ。スマートフォンと接続してしまえば難しい操作は何一つない。設定そのものも専用アプリからできるようになっているので、スマートウォッチの細いディスプレイと格闘する必要も皆無だ。

意外と便利なのが「Find my iPhone(iPhoneを探す)」機能。iPhoneが部屋の中で見失った、という人でもこの機能を使えば素敵な音階メロディがiPhoneから鳴るようになっていて、布団の中やベッドの下にあっても十分聞こえる音を発してくれる。

使わないが便利な機能:Siri連携でボイスコマンド

何を隠そう、「Martian Victory Watch」のイチオシ機能はボイスコマンド機能。要はスマートウォッチからSiriを介して音声操作が可能であるということだ。

そもそもSiriを使わなければあまり意味のない機能だが、せっかくの機会なので試してみることに。腕時計で音声操作なんて近未来的だなあとぼんやり思いながら使ってみたところ、思っていた以上の快適さに驚いた

まず、音声はスマートウォッチ本体から聞こえてくるのだが、搭載されているスピーカーが良いのかハッキリと聞き取れる。Siriだけではなく、先ほど紹介した動画の中にもあるような通話も試したが、同様に聞き取りやすいクリアな音質となっている。

余談ではあるが、今回使っていて知ったのだがSiriとVoice Controlでは音声の認識率において歴然とした差があることが分かった。

Voice ControlはSiriが登場する前に実装されていた、同じく音声で機能を操作することができる機能のこと。操作できるアプリやサービスはSiriのほんの一部にしか満たない。

Martian Victory Watch」を使いはじめる時にSiriを無効にしたまま使っていたのだが、どうもうまく聞き取ってくれない。まさかと思い画面を見てみるとVoice Controlの画面を発見。直様Siriを有効にし、再度チャレンジしてみたところ、同じ言葉でも聞き取りの精度は段違いだった。

逆に言えばVoice Controlでも「Martian Victory Watch」は利用できるということになるが、意図した通りに使いたい場合はSiriを有効にしておくことをオススメする。

「Martian Victory Watch」は”普通の腕時計”に最も近いスマートウォッチ

ただ、普段僕らはスマートフォンを肌身離さず持っている。一体どのような時に「Martian Victory Watch」は役立つのか。

僕は使っていて最も重宝したのはiPhoneを充電している時。デスクの上で充電しておきながら別の場所にいる場合、iPhoneを放置しているので連絡をもらっても気付かないことが多い。

Martian Victory Watch」をしていれば大抵の通知は知らせてくれるので見逃す心配もない。ソーシャル依存の僕にとっては夢のようなデバイスだ。

冒頭でも書いたが、腕時計はファッション性が非常に大事。CES2014でも各社からスマートウォッチやリストバンド型活動量計が発表されているが、「Martian Victory Watch」はその中でも“普通の腕時計”に最も近いスマートウォッチなのではないかと思う。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2017年05月12日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「ガジェット」新着記事
トレンド検索