「Galaxy S6」は画面の両端が湾曲した「デュアル・エッジ・ディスプレイ」を採用か?!
【img via Samsung Galaxy Note Edge by pestoverde】
Appleに対して常に対抗心をメラメラさせながら新製品を投下しているSamsung。「iPhone 6 Plus」ユーザーとしてもやはり「Galaxy S6」はなんだかんだで気になるのだ。
どうやら「Galaxy S6」は非常に斬新な端末になりそうだ。phoneArenaによると、「Galaxy S6」は画面の両端が湾曲した「デュアル・エッジ・ディスプレイ」を採用する可能性があると報じている!
「Galaxy S6」はやはり大幅なデザイン変更を実施か?!
「Galaxy S6」はコードネーム「Project Zero」と呼ばれている。名前の通り、ゼロから作り上げるという意味が込められているそうで、これまでで最も大きいアップデートになるのではないかと期待されている。
phoneArenaがとあるアナリストから得た情報によると、「Galaxy S6」に採用されるディスプレイは「デュアル・エッジ・ディスプレイ」を搭載するとのこと。「Galaxy Note Edge」と同じようにスクリーンの端が湾曲しているのだが、「Galaxy S6」の場合、片方ではなく両方が湾曲しているらしい。
正直なところ、左右が湾曲しているディスプレイとはイマイチ想像ができない。過去に参考になりそうなコンセプトイメージがないかと漁ってみたところ、両面ディスプレイを採用した「iPhone 6」の衝撃的なコンセプトムービーを発見。そのイメージ画像は以下の通り:
あまり見た目に惹かれないというだけではなく、単純に操作がしづらそうな気がしてならないが…どうなのでしょうか。
「Galaxy Note 5」には700ppiを超えるディスプレイが搭載されると言われている。「Galaxy S6」もディスプレイが湾曲しているだけではなく、同じく超高密度ディスプレイを搭載するのかもしれない。
スペック厨には興奮が隠せない端末になりそうな予感!来年の発表が楽しみだ!
(via phoneArena)
もっと読む

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ

これがサプライズ発表されたGalaxy S25 Edge。とにかく薄そうだ

Samsung Galaxy Z Fold 3 / Z Flip 3の先行レビュー・ハンズオン動画まとめ

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」は”パカパカケータイ”の再来、5Gは非対応

Galaxy S20シリーズは全モデル5G、120Hz有機ELディスプレイ、8K/30fps動画撮影をサポート

スマホ版”パカパカケータイ”、「Galaxy Z Flip」のハンズオン動画が公開

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を韓国で9月6日から発売へ

Samsung、正方形に折り畳める6.7インチ型スマホを開発中か

折畳スマホ「Galaxy Fold」、米国内で9月27日に発売か

Galaxy Watch Active 2、2020年第1四半期中に転倒検知機能とECG機能に対応へ

Samsung、本当はアルミ製フレームのGalaxy Note10をなぜか「ステンレスチール製」と発表

Samsung、iPhone Xのヘッドホン端子がないことをdisったCMをしれっと非公開に

Galaxy Note10シリーズ、動画版ポートレートモードに対応

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を9月に発売へ

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」のディスプレイに関する問題をすべて解決か

「Galaxy Note 10」、8月7日に発表へ

折畳スマホ「Galaxy Fold」、近日中に発売か

「Galaxy Fold」が分解レポートが公開、折り畳み構造に欠陥が発覚
