「AutoDraw」はAIの力で落書きをちゃんとしたイラストに変換してくれる
絵心がない人をAIの力でサポートしてくれるサービスが登場!
Googleが発表した「AutoDraw」は機械学習アルゴリズムを活用し、自分の描いた落書きをちゃんとしたイラストに変換してくれるウェブサービス。スマートフォンでもデスクトップでも利用することができる。もちろん、無料で。
使い方はものすごく簡単。自分の描きたいと思っているイラストを精一杯描いているとAutoDrawが何を描こうとしているのかを予測し、候補となるイラストを表示してくれる。クリックすれば先ほどまで描いていた自分の素人作品が途端にプロ作品に変換される!
色の塗りつぶし、テキストの入力、イラストの拡大縮小はもちろん可能。下記公式動画でその様子がよく分かるのでご覧あれ!
実際に「AutoDraw」機能を使ってみたら感動した
早速僕もAutoDrawの「AutoDraw」機能を使ってみた。絵心はないが、下記イラストはなんとなく猫を描きたかったことは分かるだろう。ただ、皆さんに猫だと分かってもらえるのは皆さんが優しいからであって実に不細工な猫であるという自覚はある。
これを描いている途中からAutoDrawの上部には「Do you mean(あなたが描こうとしているのは)」というありがたいリコメンドが表示される。AIに「あなたが描いているのは猫ではない」とやんわり否定されているような気持ちにはなりつつも、ワンクリックで上記猫がこの猫に変わるのは実に最高だ。
「猫らしいものを書こうとしている」と判断したGoogleのAIは他にも関連するイラストを提示してくれる。このような美しい猫に仕上げることもできれば、ライオン、終いにはクモやカニ、トランペットまで候補に上がっている。想像力豊かすぎる!
プレゼン資料で必要なイラストがある時にこれを使えば自力で用意できるかも?どうぞお試しあれ!

Firefoxの存続が危機に、Googleとの検索契約なしでは生き残れない可能性

pCloud、お得過ぎるクリスマスセールを開催。最大62%オフ&Amazonギフトカードプレゼント

AppleがFirefox向けiCloudパスワード拡張機能を公開、クロスプラットフォームでの利用が可能に

pCloud、無料ストレージ容量を20GBに倍増。年内限定キャンペーン実施

広告ブロックの影響、バカにならない。ニコニコ動画「年間1億円以上の損失」

Bluesky、待望のDM機能を実装

Blueskyが招待制廃止 → 24万人がアカウント作成

サンタ追跡サービスはイブに子ども達の早寝を促す画期的サービスだ(みんな知ってた)

フリー素材の天使が結婚、溢れるエモーション。新婦の友人代表として登場、最高の会で感動

ぱくたそ、AIツールで生成したフリー素材「AI画像素材」を公開

Adobe、Figmaを200億ドルで買収へ

失恋からの恋愛を描いたフリー素材、ついに完結編。ウェディングドレス姿の写真素材が公開

トイプードル「スーパーニートこてつ♀」のフリー写真素材が公開されたよ

ソーシャルブックマークサービス「del.icio.us」、今夏に復活へ

ぱくたそ、副業をテーマにしたフリー写真素材「占い師と在宅副業の女性」を公開

NAVERまとめ、2020年9月30日をもってサービス終了へ

Wi-Fiの5GHz帯と5Gを勘違いするフリー写真素材がぱくたそで公開

画面粉砕したiPhone 11 Pro、フリー写真素材として登場

正義感で人を傷つける”正義マン”のフリー写真素材サイトがぱくたそで公開
