A12X/Z BionicやA14チップを内蔵した新型Apple TVやコントローラ、開発中か
業界人が認める大人気ゲーム『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に匹敵するようなタイトルも開発中との噂
Appleは、ゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」に多額の投資を行っている可能性がある。AppleリーカーのFudge氏によると、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に匹敵するようなゲームタイトルを準備しているという。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、2017年3月に発売された、Wii UおよびNintendo Switch用アクションアドベンチャーゲーム。「業界人が選ぶ、過去10年で最も優れていたビデオゲーム」ではスクウェア・エニックス吉田直樹氏、カプコン辻本良三氏を筆頭とした多くの業界人が選ぶほどの名作ゲームだ。
Apple Arcadeの充実化に合わせて、Appleは独自のゲームコントローラや、A12X Bionic、A12Z Bionicチップ、「A14Xのようなチップ」を内蔵した新型Apple TVが開発されているそうだ。
Apple Arcade is getting BIG money poured into it. There are currently titles in the works that are aiming to rival the likes of Breath of the Wild, which is why new A12X/Z AppleTV, "A14X-like" AppleTV, and Controller are in the works.
Some games will require A13 and up to run 💁🏼♀️
— Fudge (@choco_bit) 2020年10月3日
Appleに関する情報を正確に予測した実績を持つ有没有搞措氏は今年3月頃、Appleが独自ゲームコントローラを開発していると予測していた。Apple Arcadeは「将来的に非常に重要」と指摘しており、早ければ今年中または来年に披露されると伝えていた。
独自のゲームコントローラーとゲームコンソールに加え、ゲームプレイに特化した「MacBook Pro X」などを開発しているとの予測も明らかにしている。
これまでのニュースをチェックする

Apple TV+がAndroidに進出か。スマートフォン向けアプリを本日にも公開

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

新型AirPods MaxとApple TVの噂:9月10日のイベントでは発表されないかも

tvOS 18、正式発表。「InSight」、「対話を強調」などの新機能を搭載

iOS 17が動作するiPhoneがあれば、Apple TVを復元できます

Appleが2023年後半以降に発売予定の新製品はこんな感じらしい

新型Apple TVは2024年前半に登場か。デザイン変わらず

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう

Apple TVアプリ、Android向けに準備中か

Apple TVのYouTubeアプリ、最新バージョンでクラッシュの報告多数

最新のApple TV 4K向けにtvOS 16.1.1がリリース

Apple TV+が大幅値上げ。月額600円→900円に

新型Apple TV 4K、正式発表。A15 Bionicチップ搭載、HDR10+対応

MacやiPadなどの新製品、10月25日〜26日に発表か

年内発表の噂あり。買うのはちょっと待ったほうが良いApple製品まとめ

15インチMacBook AirやM3 iMacなど、2023年のApple新製品を著名記者が予測

2022年上半期のゴリミーベストバイ。買ってよかったものまとめ

Apple TV用Siri Remote、新しいファームウェアが配信開始

Apple Arcadeには注目はしてますが、初期の頃に無料期間のほかに2ヶ月ほど検証に費やして当時は不要と判断しました。
個人的には、外出先であまりゲームしないことと、自宅で49インチTVと接続していたことからAppleTV4Kでプレイする機会が圧倒的に多かったです。
ゲームによるかもですが、スマホからTVまで幅広く遊べることが、互いのハードウェアで遊ぶ利点に対して足枷になっているような気もしました。
仕組みとしてはユーザーが遊ぶ時間によって収益が変化するのだろうと思います。長く遊んでもらうことも必要だと思いますが
実際にはあまり開発費が取れない中でやり繰りしなければならない感が見えてしまう、こじんまりしたゲームが多い印象でした。
個人的にはMacBook Pro Xの方が気になるなぁ。品質落として他のゲーミングPCみたいに安くしたら買う人増えそう。私は買わんけど…