【誰得シリーズ】「福浦橋」でソロ写真を撮られてみた
松島のオススメ観光スポット「福浦橋」(別名「出会い橋」)に行ってきたので、やはりここは素敵な景色をバックに撮ってもらうしかないということで、赤い橋、青い空、青い海ともに写真を撮ってもらった!
ちなみに、この記事に掲載されているすべての写真は無駄にスカしているせいで非常に腹ただしい仕上がりとなっている思うので、本当に見たい人だけ見るべし!
これだけの絶景であれば僕でもそれなりの絵になる…はず!
とにかくこの日は晴天!雲一つない空と水面がまるで繋がるような青さだった。
これほどの好条件であれば、僕でもそれなりの絵になるだろう、ということで無駄にスカした写真をいっぱい撮ってもらったので載せてみる。
個人的に気に入っているのがこの写真。海と空が繋がっているように見えるのと、空のグラデーションがとにかく綺麗!
スカし顔をしている自分が面白くて思わずニヤニヤしてしまう僕。
これ、目を閉じているように見えると思うが、これ、目開いてますから!
こんな至近距離で撮られても動じない僕。でもこの写真はとんでもないことになっていたので、本記事には掲載しません!
せっかく素敵な写真を撮ってもらったので、Facebookのプロフィール写真をこれらのどれかに変えようかな!良い景色をバックに撮るとなんだか良い感じになった気がするが、いかがでしょう!
「誰得シリーズ」とは
「誰得シリーズ」とは、旅先で楽しそうにしている僕自身の写真ばかり載せた、誰も得しない記事。
満面の笑みの僕や楽しそうにしている僕が見れるが、読んだところで一切得るものがないという不毛な記事であるため、「誰得シリーズ」としている。
この記事で主に使われたカメラとレンズ
ソニー ミラーレス一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B
posted with amazlet at 13.11.17
ソニー (2012-11-16)
売り上げランキング: 28,615
売り上げランキング: 28,615
もっと読む
2013.11.23
2013.11.18
2013.11.18
2013.11.18
2010.04.24
関連キーワード
コメント(0件)
「旅行(宮城)」新着記事

オープンカーで都内から宮城へ!「蔵王の御釜」を観光&山奥にある立ち寄り湯「蔵王温泉大露天風呂」を堪能
2015.08.16

宮城県松島の旅行に関する記事(観光スポット・グルメ情報・お土産)まとめ
2013.11.23

【誰得シリーズ】「かまぼこの鐘崎」(仙台一番町店)にあった被り物を被ってみた
2013.11.18

【誰得シリーズ】松島の謎すぎる緑色ライティングをバックに遊んでみた
2013.11.18

【誰得シリーズ】仙台一番町にある「Apple Store Sendai Ichibancho」に行ってきた!
2013.11.18

瑞巌寺(松島)で紅葉のライトアップを見てきた!水面に写る絵が美しすぎた!
2013.11.18

松島のオススメ観光スポット「福浦橋」(別名「出会い橋」)に行ってきた!
2013.11.18

松島遊覧船フェリー「仁王丸」に乗ってきた!緑色に照らされた松島の島々を船で回る不思議な体験
2013.11.18

仙台のオススメお土産といえば「萩の月」でしょう!このふわふわ感がたまらない!
2013.11.17