Pinterest、Instapaperを買収へ
昔からある「あとで読む」サービスとして長らく運営され続けている「Instapaper」がPinterestに買収されたことを発表している。Diggの運営元であるBetaworksのもとで3年間運営されていた。
買収後もサービスの提供内容は変わらず、Instapaperチームは開発拠点をBetaworksのあったニューヨークからPinterestのあるサンフランシスコに移動するとのこと。ただし、開発者向けツール「Instaparser」は今年11月にサービスを終了することが案内されている。
言われてみればInstapaperとPinterestは相性が良さそうだ。対抗サービスとしてPocketやAppleのリーディングリスト機能があるが、Pinterestと手を組んだことによってInstapaperは独自の進化を遂げるかもしれない。
(via 9to5Mac)
コメント(0件)