エレコム、自転車専用AirTagホルダーを発表
いたずら防止ネジを使用し、レンチで固定する仕組み
エレコムは9月7日、自転車のハンドル部分に固定できるAirTagホルダーを発売した。価格は1,780円。9月11日に発売を予定している。
自転車のハンドル部分に固定する仕組みとなっており、22.2mm、23.8mmのハンドルパイプ径に取り付け可能。取り付け箇所に40mm以上の直線部分が必要となっている。
取り付け用のネジにはいたずら防止ネジを使用し、いたずら防止ネジ用棒レンチが付属。取り付けた際は、AirTag本体の白色側中央部のスピーカーエリアを塞がないように大きく開けた構造となっている。
一般的なAirTagホルダーは簡単に取り外せる。荷物を盗まれた際にAirTagの存在に気付かれないため、可能な限り目につかない場所に取り付けたほうが安全だ。自転車も同様だが、エレコム製のホルダーは工具なしでは取り外しは難しいため、目に見えるハンドルに設置する仕組みでも、いざというときに役立つだろう。
関連キーワード
コメント(0件)