macOS Sonoma 14.6、正式リリース。M3 MacBook Proでの2画面出力にようやく対応
M3 MacBook Airが発売時点で利用できていた機能のサポートに4カ月近く要している
Appleは7月30日、Mac用OSの最新アップデート「macOS Sonoma 14.6」を正式リリースした。
最新バージョンには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれており、すべてのユーザーにアップデートが推奨されている。またM3チップを搭載した14インチMacBook Proでも、本体を閉じてクラムシェルモードで利用すれば2枚の外部ディスプレイに出力できる機能がようやくサポートされた。
M3 MacBok Airは3月の発売時点から利用できていたが、先に登場したM3 MacBook Proは全く同じチップを搭載しているにも関わらず、対応に4カ月以上かかった。
もっと読む
2024.05.14
2024.03.08
2024.02.09
2023.12.01
2023.11.08
2023.09.27
関連キーワード
コメント(0件)
「macOS Sonoma」新着記事

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 4が配信開始
2024.11.21

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 1が配信開始
2024.10.24

iOS/iPadOS 18.1、macOS 15.1などのRC版が配信開始
2024.10.22

macOS Sonoma 14.6.1、正式リリース。高度なデータ保護など重要なバグを修正
2024.08.08

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のRC版、開発者向けに配信開始
2024.07.24

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.07.17

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.07.10

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 2、配信開始
2024.07.03

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.07.02

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 1、配信開始
2024.06.21

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.06.18

macOS Sonoma 14.5、正式リリース。特筆するべき内容は無さそう
2024.05.14

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.05.01

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 2、配信開始
2024.04.18

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.04.17

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 1、配信開始
2024.04.05

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.04.03

macOS Sonoma 14.4.1、正式リリース。USBハブが認識されない問題など複数不具合を修正
2024.03.26

macOS Sonoma 14.4、iCloudドライブ内のファイルが消える致命的なバグが発見
2024.03.20

macOS Sonomaの最新アップデート(14.4)、USBハブに不具合が発生する恐れ
2024.03.14