macOS Sonomaの最新アップデート(14.4)、USBハブに不具合が発生する恐れ
暫定的な改善方法はあるが、根本的な原因などは不明
Appleが3月8日に配信開始したmacOS Sonoma 14.4にアップデート後、一部のMacで単体のUSBハブや外部ディスプレイに内蔵されたUSBハブが正常に動作しない不具合が報告されている。影響を受けているデバイスはマウスやキーボードなど様々で、最新macOSバージョンにアップデート後、周辺機器を認識しなくなるという。
関連する報告はTwitter、Reddit、MacRumors Forum、Appleコミュニティなど様々な場所で確認されている。USBハブが影響を受けている外部ディスプレイはDell、Samsung、Gygabyteなどのメーカー名が挙がっているが、一部ユーザーはディスプレイ本体も動作しなくなったとの主張もある。
Love that macOS 14.4 has completely killed the use of my display KVM. Just not picking up any USB devices plugged into my monitor (or even that my monitor is a USB hub too).
— Rhys Morgan (@rhysmorgan) March 8, 2024
影響を受けているMacはM1 Pro、M2 Pro、M2 Maxチップなどを搭載したMacBook Proが中心。影響範囲は不明だ。
現時点で明確な解決方法は存在しないが、システム設定アプリ内の「プライバシーとセキュリティ」内にある「アクセサリの接続を許可」を「新しいアクセサリの場合は確認」に設定することで改善するとの報告がある。
もっと読む
2024.02.09
2023.12.01
2023.11.08
2023.09.13
関連キーワード
コメント(0件)
「macOS Sonoma」新着記事

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 4が配信開始
2024.11.21

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 1が配信開始
2024.10.24

iOS/iPadOS 18.1、macOS 15.1などのRC版が配信開始
2024.10.22

macOS Sonoma 14.6.1、正式リリース。高度なデータ保護など重要なバグを修正
2024.08.08

macOS Sonoma 14.6、正式リリース。M3 MacBook Proでの2画面出力にようやく対応
2024.07.30

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のRC版、開発者向けに配信開始
2024.07.24

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.07.17

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.07.10

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 2、配信開始
2024.07.03

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.07.02

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 1、配信開始
2024.06.21

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.06.18

macOS Sonoma 14.5、正式リリース。特筆するべき内容は無さそう
2024.05.14

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.05.01

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 2、配信開始
2024.04.18

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.04.17

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 1、配信開始
2024.04.05

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.04.03

macOS Sonoma 14.4.1、正式リリース。USBハブが認識されない問題など複数不具合を修正
2024.03.26

macOS Sonoma 14.4、iCloudドライブ内のファイルが消える致命的なバグが発見
2024.03.20