「macOS Catalina(マックオーエス・カタリーナ)」に関連するニュースや最新情報、新機能やアップデート内容、次期バージョンのリリース情報や噂など、macOS Catalinaに関する記事まとめ。
macOS Catalinaの新機能
macOS Catalinaでは「iTunes」アプリがミュージック・ポッドキャスト・TVアプリに分割される他、iPadOS 13がインストールされたiPadで利用できる、サブディスプレイかつ液タブ化してくれる「Sidecar」が用意されている。
iOSとiPadOS同様、「写真」アプリ、「リマインダー」アプリ、「メモ」アプリが進化し、使い勝手が向上。Macでも「スクリーンタイム」が利用可能になり、Mac上で日々何を行っているのかを可視化することが可能に。また、子どもたちが適切なことに集中できるように、ファミリー共有でアプリケーションとコミュニケーションに制限を設定することもできる。
Apple Watchのサイドボタンをダブルクリックすると、Mac上で認証できる機能もあり、Touch Barに指を伸ばして「Touch ID」を利用しなくてもApple Watchを身に着けていれば認証できる。
macOS CatalinaをサポートするMac
- MacBook (2015年モデル以降)
- iMac(2012年モデル以降)
- MacBook Air(2012年モデル以降)
- iMac Pro(2017年モデル以降)
- MacBook Pro(2012年モデル以降)
- Mac Pro(2013年モデル以降)
- Mac mini(2012年モデル以降)
「macOS Catalina」新着記事

macOS Catalina 10.15.7追加アップデートがリリース
2020.11.06

macOS Catalina 10.15.7、正式リリース!Wi-Fiネットワークに自動的に接続されない問題を解決
2020.09.25

Safari 14.0、macOS Catalina/Mojaveユーザー向けにリリース
2020.09.17

macOS Catalina 10.15.6追加アップデート、正式リリース Macで発生していたバグを修正
2020.08.13

macOS Catalina 10.15.6、Final Cut Proのフリーズ、スリープ復帰失敗、USB2.0接続負荷などの不具合を修正
2020.07.18

macOS 10.15.6、正式リリース バッテリー駆動時間を目的とした最適化オプションの追加、不具合の修正など
2020.07.16

iOS/iPadOS 13.6、macOS Catalina 10.15.6などのBeta 4、開発者向けに配信開始
2020.07.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 3およびPublic Beta 3など配信開始
2020.07.01

iOS/iPadOS 13.6のBeta 2およびPublic Beta 2など配信開始
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.5.5のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.06.02

macOS Catalina 10.15.5追加アップデート、配信開始
2020.06.02

macOS Catalina 10.15.5、16インチ型MacBook Proに接続された外部ディスプレイがスリープから復帰しない不具合を修正
2020.05.27