macOS Catalina 10.15.5 Beta 2、MacBookの耐用年数を延ばすバッテリー管理機能を搭載
ノート型Mac(MacBook)のバッテリー寿命を伸ばすことが目的
Appleが、「macOS Catalina 10.15.5」の新機能として、Thunderbolt 3を搭載するMacBook向けに、バッテリーの状態を管理する「Battery Health Management」が追加されていることが明らかになった。Appleが公開した開発者向けビルド(macOS Catalina 10.15.5 Beta 2)から明らかになった。
Battery Health Managementは、バッテリーの状態や充電パターンを分析することで化学的老化を防ぎ、耐用年数を延ばすことが目的だ。場合によってはMacBookが電源に接続中でもフル充電せず、電力供給を停止するもあるという。
iPhoneはiOS 13から「最適化されたバッテリー充電」が提供済み
iOS 13にも、同様の機能が実装されている。例えば就寝中に充電した場合、先に80%まで充電され、ユーザー自身の起床時間の直前にiPhoneのバッテリーを100%まで充電する。
Battery Health Managementも同じように動作すると見られる。自宅でMacBookを電源に接続したまま使っている時間が長い人は、新機能の実装でバッテリーの劣化を防ぐことができるだろう。
標準で有効化されているが、システム環境設定の「省エネルギー」から無効化できるそうだ。
(Source: The Verge)
もっと読む
2020.11.06
2020.06.02
2020.05.08
2019.10.25
2019.10.18
関連キーワード
「macOS Catalina」新着記事
macOS Catalina 10.15.7追加アップデートがリリース
2020.11.06
macOS Catalina 10.15.7、正式リリース!Wi-Fiネットワークに自動的に接続されない問題を解決
2020.09.25
Safari 14.0、macOS Catalina/Mojaveユーザー向けにリリース
2020.09.17
macOS Catalina 10.15.6追加アップデート、正式リリース Macで発生していたバグを修正
2020.08.13
macOS Catalina 10.15.6、Final Cut Proのフリーズ、スリープ復帰失敗、USB2.0接続負荷などの不具合を修正
2020.07.18
安心ですね!!早くリリースして欲しいですな(☝ ՞ਊ ՞)☝
私も電源繋ぎっぱなしだったので気になっていたのですが、これなら安心ですね。
仰る通りですね、いくらコストパフォーマンスがよくなったとしても、長く使えれば使えるほど助かる人も多いでしょうしね!単純に環境の移行も面倒ですしwww
これは嬉しい機能ですね、高いものは長く使いたいですし