macOS 14 “Sonoma”、日本時間9月27日に正式リリースへ
ウィジェットのデスクトップ配置、新しいビデオ会議機能、ウェブページのアプリ化などの新機能が利用可能に
Appleがスペシャルイベント「Wonderlust」の終了後、macOS Sonomaを日本時間9月27日(水)に正式リリースすると明らかにした。当日の深夜2時頃に対応デバイスに配信開始されると見られる。
macOS 14 “Sonoma”の新機能は?概要と対応機種
macOS 14 “Sonoma”の概要、代表劇な新機能まとめ
macOS Sonoma(読み方:マックオーエス・ソノマ)は、ウィジェットをデスクトップ上に配置可能になった。iOS 17やiPadOS 17と同様にウィジェットはインタラクティブになっており、アプリを開かずにウィジェット内で一部の操作が完結する。
自分自身をオーバーレイできる新しいビデオ会議機能が実装され、FaceTimeだけではなくZoomを含むサードパーティ製サービスでも利用できる。
新しい空撮スクリーンセーバーが追加され、Safariには公私混同防止に役立つ「プロフィール」機能が登場。ウェブページをウェブアプリ化する新機能も実装されている。
iOS 17やiPadOS 17に実装された新機能の多くもサポートされている。PDFファイルの自動入力機能、メモのPDF対応、「Hey Siri」の「Hey」不要(日本語非対応)、自動修正と音声入力の改良、リマインダー、マップなどに追加された新しい機能は、macOS Sonomaでも利用できる。
macOS 14 “Sonoma”にアップデート可能なMac
- MacBook Air(2018以降)
- MacBook Pro(2018以降)
- iMac(2019以降)
- Mac Pro(2019以降)
- iMac Pro(2017)
- Mac mini(2018以降)
もっと読む
2024.03.08
2024.02.09
2023.12.01
2023.11.08
2023.09.27
2023.06.06
関連キーワード
「macOS Sonoma」新着記事

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 4が配信開始
2024.11.21

iOS/iPadOS 18.2、macOS 15.2などのBeta 1が配信開始
2024.10.24

iOS/iPadOS 18.1、macOS 15.1などのRC版が配信開始
2024.10.22

macOS Sonoma 14.6.1、正式リリース。高度なデータ保護など重要なバグを修正
2024.08.08

macOS Sonoma 14.6、正式リリース。M3 MacBook Proでの2画面出力にようやく対応
2024.07.30

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のRC版、開発者向けに配信開始
2024.07.24

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.07.17

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.07.10

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 2、配信開始
2024.07.03

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.07.02

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のPublic beta 1、配信開始
2024.06.21

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.06.18

macOS Sonoma 14.5、正式リリース。特筆するべき内容は無さそう
2024.05.14

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.05.01

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 2、配信開始
2024.04.18

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.04.17

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のPublic beta 1、配信開始
2024.04.05

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.04.03

macOS Sonoma 14.4.1、正式リリース。USBハブが認識されない問題など複数不具合を修正
2024.03.26

macOS Sonoma 14.4、iCloudドライブ内のファイルが消える致命的なバグが発見
2024.03.20
EpsonのプリンターをVenturaで使うと印刷を実行したときに「通信エラー」が頻繁に起こってしまい、印刷できないのは困るのでMontereyにダウングレードして使っていましたが、そういった問題はSonomaでは起きなくて安心してます。ドライバーはSonoma対応版はまだなので、Monterey用のままです。その他色々触ってみましたが概ね問題なく動いているようです。
何台かMontereyからSonomaにアップグレードしましたが、一台だけ最初の壁紙の選択画面でマウスクリックもキーボード操作も効かず強制終了しました。再起動後はちゃんとログインできたので壁紙は後で手動で設定変更しました。
システム設定はVenturaのそれと同じですが、Venturaを使ったときの遅さはあまり感じないような気がします。スムーズです。
アップデート来てたよ!きたきた