Sony、最新ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」を正式発表。前モデルからの進化ポイントまとめ
新プロセッサの搭載、マイク数の増加、新設計ドライバーユニットの採用でノイキャンを強化
Sonyは5月13日、最新ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」を正式発表した。ブラックとプラチナシルバーの2色展開で、価格は49,500円。発売日は5月27日を予定している。
特徴は、新デザインとノイズキャンセリングの強化。デザインは前モデルWH-1000XM4から変わっており、新プロセッサの搭載、マイク数の増加、新設計ドライバーユニットの採用などによって、強みとしているノイズキャンセリングが改良されている。
本記事では、WH-1000XM5が前モデルから進化したポイントを中心に新機能や特徴、価格や発売日をまとめる。参考にしてもらいたい。
WH-1000XM5の変わったところ、進化したところ
新デザインの採用
WH-1000XM5の外観は、リークされていたとおりの新デザインを採用。ヒンジ部分およびヘッドバンドが細くなっており、イヤーカップはやや角張ったデザインに変更されている。
重さ
本体デザインはシンプルになったが、重さは250g。前モデルから4g軽くなったが、大幅な軽量化は実現されていない。
バッテリー駆動時間と充電時間
ノイズキャンセリング有効時のバッテリー駆動時間は、従来と変わらず「30時間以上」とされている。ノイズキャンセリングを無効化した状態は2時間増え、最大40時間になった。
充電時間は3時間となっており変わっていないが、急速充電の仕様が改良。USB PDに対応し、わずか3分間の充電で3時間駆動するようになった。従来は10分間で5時間の再生時間を確保できたが、急ぎの人にとっては短時間で回復したほうが使い勝手は良いだろう。
ドライバー、チップ、マイク、そしてノイズキャンセリング
WH-1000XM5ドライバーサイズは40mmから30mmに小型化しているが、新設計のものを採用。圧縮音源をハイレゾ級の音質にアップスケーリングを行う「DSEE Extreme」、高音質ノイズキャンセリングプロセッサー「QN1」に加え、新たに「統合V1プロセッサー」を搭載。WH-1000XM4の2倍となる8個のマイクの信号を制御し、ノイズキャンセリング性能のさらなる改良に貢献しているという。
新機能「オートNCオプティマイザー」により、ユーザーの装着状態や環境に合わせてノイズキャンセリングが自動的に最適化される。髪型、メガネの有無、ヘッドホン本体のズレを自動的に認識して最適化。気圧センサーによって飛行機における気圧の変化にも対応する。
コーデックは、SBC、AAC、LDACがサポートされ、前モデルから変わりない。
音声アシスタント
対応する音声アシスタントは、GoogleアシスタントとAmazon Alexa。「OK Google」や「Alexa」などの音声コマンドによるハンズフリー動作にも対応する。「Hey Siri」には対応しない。
ヘッドホン端子は健在
3.5mmヘッドホン端子は残されている。
発売日と価格
国内では5月27日発売予定。国内価格はWH-1000XM4から7,700円値上げされ、49,500円となっている。
WH-1000XM5を動画で見る
ドライバーが小型化してますし音のテイスト変わりそうですね。
一度試聴してから買いたいと思います
おー高い…でもAirPods Maxと比べると安い…
今年AirPods Pro(第2世代)絶対買いたいからな…
悩みます…笑
ですねwww
日本での価格がいくらになっちゃうのか…怖いです…笑