Spotify、Siriによる操作をサポート CarPlayやHomePodなどで再生可能に
SiriがApple Music以外の音楽ストリーミングを操作してくれるようになった
Spotifyは最新アップデートでiPhoneおよびiPadのSiriを使って楽曲の操作をすることが可能になった。いずれのデバイスにおいてもiOS 13が動作していることが条件。
これにより、Siriを通じてCarPlayでSpotifyを操作することも可能となり、Apple Musicに縛られなくなったという。HomePodもAirPlay経由にはなるがSpotifyを再生することが可能になり、使い勝手が広がる。
iPadに関してはアプリのUIも少し改良され、再生中の楽曲のアルバムアートが画面左側に配置されるようになった。
他にも最新バージョンではiPhoneやiPadの省電力モードが有効化された場合、Spotifyの「データ節約モード」が自動的に有効化される機能が追加。また、「Apple TV」アプリも用意され、tvOSのApp Storeからダウンロードすることができるようになっている。
コメント(0件)