当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

防災アドバイザーが厳選。家族構成別のおすすめ災害対策グッズを教えてもらった

9月1日は「防災の日」。Amazon主催の災害対策グッズ紹介イベントに参加してきた

Amazon bosai day

9月1日は、防災の日だ。関東大震災が発生した日でもあり、今年はちょうど100年の節目の年だ。

現在は地震の活動期に入っており、直近でも震度5以上の大地震が頻発している。集中豪雨や台風の増加など、気象災害なども少なくない。備えの必要性は誰もが分かっているが、「どのように備えるべきか」の明確な答えがない。

先日Amazonが主催した災害対策グッズ紹介イベントにて、防災アドバイザーとして各種テレビ番組や雑誌などで活躍されている岡部梨恵子さんが登壇。いざという時に向けて、備えるべきアイテムを紹介してもらった。

Amazon Bosai no hi seminar 10
防災アドバイザーの岡部梨恵子さん

本記事では、岡部さんがおすすめする家族構成別の災害対策グッズを紹介する。防災の日に合わせて参考にしてもらいたい。

家族構成別のおすすめ災害対策グッズ

乳幼児がいる家庭の場合

赤ちゃんや幼児がいる家庭は、抱っこ紐(おんぶ紐)は災害時に重宝する。特に津波の危険がある地域では必需品だ。

ベビーフードは、子どもが好む味を貯蓄することが重要。また母乳で子育てをするお母さんは、災害のショックで母乳がでなくなるリスクのために、手軽に作れるミルクは用意しておくことが重要だ。

Amazon Bosai no hi seminar 13

Amazon Bosai no hi seminar 14

Amazon Bosai no hi seminar 12

小さな子どもがいる家庭の場合

夏場の被災に向けて、虫除け加工の洋服は重要だ。特に肌がデリケートな子どもは、虫除けスプレーをかけ続けると肌が荒れてしまう。風呂も入れないので蚊に刺されてしまう。

風呂に入れないことを想定し、ウェットティッシュなどはストックしておくべきだ。特に子連れ家庭は、ウェットティッシュはいくらあっても足りない。ローリングストックとして活用すれば、いざというときのストックを確保しながら、普段使いできるだろう。

また避難所にいる場合、常に他人と同じ空間を共有するため、必要以上にストレスを感じる恐れがある。ワンタッチのテントを用意すれば、簡易的なプライベート空間を確保できる。

Amazon Bosai no hi seminar 21

睡眠の質も重要だ。エアベッドは、とにかくよく寝られる。普段はアウトドア用としても活用できるもので、被災地では快適な寝床となるはずだ。
Amazon Bosai no hi seminar 31

おむつが取れている子どもでも、被災時はトイレが思うように使えない場合や、トイレが極めて不衛生で安心して使えない場合もあるという。ストレス軽減のためにも、おむつを用意してあげることは重要だそうだ。

小さなお子さんがいる場合、色紙やトランプ、かさばらないおもちゃを非常時持ち出し袋の中に入れておく。好きな絵本や小さいぬいぐるみがあると、子どものメンタルケアができる。ペーパー歯磨きや糸ようじなどを使ったオーラルケアも重要だという。

高齢者や障がいを持っている人がいる家庭の場合

障がいがある方がいる家庭の場合、障がいのある人でも食べられる災害食の備蓄と、医療機器のための大容量の家庭用蓄電池が必要だという。

Amazon Bosai no hi seminar 28

中でも高層階などに住んでいる人は、停電でエレベーターが動かなくなる可能性を想定して担架なども重要だ。現地ではLOSCHEN製の担架を使い、成人女性を実際に持ち上げる様子を実演してもらった。両手は塞がるが、非常用持出袋を背負って移動できる。
Amazon Bosai no hi seminar 33

また足が不自由な人がいる場合、普段使っている杖とは別に、折畳型の杖を非常用持出袋に用意しておくと安心だ。岡部さんによると、被災後に慌ててしまい、普段使用している杖が持ち出せなかった人がいたそうだ。
Amazon Bosai no hi seminar 32

また配給品を取りに行ったり、給水所から水を運ぶ際に、大容量の折畳カートは役立つ。これはアウトドアや大型公園で過ごす際にも便利なので、子どもがいる家庭は導入を検討してもらいたい。
Amazon Bosai no hi seminar 24

ペットいる家庭の場合

2022年時点における一部統計によると、日本における犬・猫の飼育頭数は、15歳未満の子どもの数より多いという。今の時代は、ペット視点の災害対策も重要になってくる。

猫は綺麗好きとして知られる。衛生環境が悪いとストレスを感じやすくなることから、匂わないおむつ袋は必需品となるだろう。

Amazon Bosai no hi seminar 27

Amazon Bosai no hi seminar 26

自由に動ける場所を確保できる納戸付きテントやペット用キャリーケースなどがあれば、プライベート空間を確保できる。人間同様に、災害時はペットにもなるべくストレスをかけないように、予め準備しておくことが重要だ。

必要な備えが見つかる。Amazonの「防災・非常時対策ストア」

Amazonでは、様々な防災ケースやユーザーのニーズに応える「防災・非常時対策ストア」が用意されてある。購入できる防災対策グッズは1億点以上。テーマに応じて探しやすいアイテムが備わっている。

9月1日は防災の日。この機会に、いざという時の備えを万全にしておくために、防災アドバイザーの助言をもとに、手元にある防災グッズを見直してはどうだろうか。

\ 台風・自身・火災 いざという時の備えを万全に /

もっと読む

7本の記事を表示する
ギャラリー
関連キーワード
公開情報
更新日2023年09月02日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「天気・災害情報」新着記事
トレンド検索