当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 18.4アップデート後のCarPlay接続トラブル、多数のユーザーが報告

曲情報表示されない、起動しない、Siri音声機能が動作しないなど複数の不具合が発生中

GM cadillac chevrolet carplay

iOS 18.4へのアップデート後、複数のiPhoneユーザーがCarPlay機能に関する問題を報告している。RedditなどのSNS上で多数の不満の声が上がっており、特にCarPlayのインストルメントクラスター(メーターパネル)連携機能を搭載した車両で問題が発生しているようだ。

最も広範囲に報告されている問題は、iOS 18.4をインストールした後、車のインストルメントパネルに現在再生中の曲情報が表示されなくなるというもの。この不具合は2025年型ホンダ シビック ハイブリッド、2025年型マツダ CX-30、各種2024年型ホンダモデル、複数のフォルクスワーゲン車種、2023年型アウディ S3、2023年型日産 フロンティアなど、多数の車種で確認されている。

複数の接続問題が報告される

一部のユーザーからは、アップデート後にCarPlayが完全に起動しなくなり、システムが動作するまでに最大5回もの再接続を試みる必要があるとの報告もある。また、iPhoneと車両の両方を再起動しても解決しない、Siriの音声機能が動作しないという問題も報告されている。

ユーザーたちは端末の再起動やシステムのリセットなど標準的なトラブルシューティング手順を試みているが、多くの場合これらの対処法では問題が解決していないという。これらの問題は最新バージョンをインストールする前はすべて正常に動作していたことから、iOS 18.4アップデートに直接関連していると考えられる。

Appleの対応は?

Appleは現時点でiOS 18.4におけるCarPlayの問題を公式に認めておらず、修正が進行中かどうかは不明だ。

Apple社は今週初めにiOS 18.4をリリースした。CarPlayに関する意図的な変更点としては、ディスプレイが大きい車両においてアイコンの表示が従来の2列から3列に増加した点のみが公表されている。

アップデート後にCarPlayで問題が発生した場合は、Apple公式サポートに問い合わせるか、次回のアップデートを待つことをお勧めする。

(Source: autoevolution via MacRumors

もっと読む

関連キーワード
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. オスカー(コメントID:705618)

    Bluetoothヘッドホンの接続が不安定になった。
    音楽再生中にたびたび途切れることが発生する。
    再起動したり、接続しなおしても発生しているけど、自分たけかな?

「iOS 18」新着記事
トレンド検索