当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 18.4の新機能:Safariで検索履歴が丸見えに、非表示にする方法

新しいタブで検索フィールドをタップすると自動表示される履歴機能、設定から簡単にオフにできる

Safari Recent Searches 01

Appleが最新のiOSアップデートで導入したSafariの新機能が、一部ユーザーのプライバシー懸念を引き起こしている。iOS 18.4では新しいタブを開いて検索フィールドをタップすると、自動的に最近の検索履歴が表示される仕様に変更された。

以前のiOSバージョンでは、新しいタブを開いて検索フィールドをタップすると、パーソナライズされたSafariホームページを表示したままキーボードが表示されていた。しかし今回のアップデートにより、検索フィールドをタップするだけで過去の検索履歴が即座に表示されるようになった

この変更は、デバイスを友人や家族、同僚に手渡す場面や、他人が画面を見ている状況で検索する際に、プライバシーリスクをもたらす可能性がある。検索フィールドを軽くタップするだけで、デバイス所有者がオンラインで検索していた内容が即座に表示されてしまうからだ。

検索履歴表示をオフにする方法

幸いなことに、Appleはこの新しい動作を元に戻すトグルスイッチを設定に追加している。以下の手順で簡単に無効化できる。

1. 「設定」アプリを下にスクロールして「アプリ」をタップ

Safari Search Results recents 02

2. アルファベット順のリストから「Safari」を見つけてタップ

Safari Search Results recents 03

3. 「最近の検索を表示」スイッチをオフにする

Safari Search Results recents 04

この新機能にはメリットもある。頻繁に使用する検索語をより便利にアクセスできるようになり、同様のトピックをよく検索する場合は時間の節約になる可能性がある。しかし、その利便性はプライバシーの低下というトレードオフを伴うため、一部のユーザーにとっては受け入れがたい変更かもしれない。

プライバシーを重視するユーザーは、上記の手順に従って設定を変更することで、従来通りの動作に戻すことができる。

もっと読む

関連キーワード
公開情報
更新日2025年04月05日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. にっく(コメントID:705594)

    APPではなくて アプリ でしょう!

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705592)

    最初バグかと思いました。
    検索履歴から素早くアクセスしたいと思った事はないなぁ。
    ChatGPTは履歴を多用するけれど。

「iOS 18」新着記事
トレンド検索