Samsung、「Galaxy S7」に「3D Touch」に似た感圧タッチ技術を採用か?!
【image via pestoverde】
「iPhone 6/6 Plus」が発売された時、ここぞとばかりに「彼らが追いかけてきた」とAppleを揶揄していたSamsungだが、今回はどう見ても「彼らを追いかけている」。
The Wall Street Journalによると、Samsungは来年発売が予想されている「Galaxy S7」と「Galaxy S7 Edge」に「iPhone 6s/6s Plus」で搭載された「3D Touch」に似た感圧タッチ技術を採用する予定であると報じている!
カメラ性能の向上、USB-C、30分以下で満充電可能
実は以前にSamsungがSynaptics社の感圧タッチ技術「ClearForce」を検討していることが報じられていた。
Samsungの次期フラッグシップ機が本当に「3D Touch「のような技術を取り入れるかどうかは定かではないが、従来のピンチやズーム、スワイプなどのマルチタッチに「押しこむ」という新しい次元のタッチ操作が加わることによってスマホの操作の幅が広がることが期待できそうだ。実際、僕もiPhoneでアプリを切り替える時はホームボタンを2回押して切り替える頻度が圧倒的に減っている。
それにしても「Galaxy S7」「Galaxy S7 Edge」はまたしても期待通りのハイスペック端末になりそうだ。USB-Cポートを搭載する他、30分以下で満充電可能な超高速充電技術に対応するとのこと。カメラは引き続き暗所における撮影に耐え得る性能を追求するそうだ。
外観は「Galaxy S6」と似たデザインになるとのこと。外向きカメラは相変わらず突起しているとのこと。一部では虹彩による認証機能に対応する可能性があると言われている。
発表は2016年2月に開催が予定されているMobie World Congress(MWC)にて、発売は3月頃になる見通し。3月といえば4インチ型「iPhone 6c」と新型Apple Watchが発表されると噂されている。
(via MacRumors)
もっと読む

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ

これがサプライズ発表されたGalaxy S25 Edge。とにかく薄そうだ

Samsung Galaxy Z Fold 3 / Z Flip 3の先行レビュー・ハンズオン動画まとめ

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」は”パカパカケータイ”の再来、5Gは非対応

Galaxy S20シリーズは全モデル5G、120Hz有機ELディスプレイ、8K/30fps動画撮影をサポート

スマホ版”パカパカケータイ”、「Galaxy Z Flip」のハンズオン動画が公開

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を韓国で9月6日から発売へ

Samsung、正方形に折り畳める6.7インチ型スマホを開発中か

折畳スマホ「Galaxy Fold」、米国内で9月27日に発売か

Galaxy Watch Active 2、2020年第1四半期中に転倒検知機能とECG機能に対応へ

Samsung、本当はアルミ製フレームのGalaxy Note10をなぜか「ステンレスチール製」と発表

Samsung、iPhone Xのヘッドホン端子がないことをdisったCMをしれっと非公開に

Galaxy Note10シリーズ、動画版ポートレートモードに対応

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を9月に発売へ

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」のディスプレイに関する問題をすべて解決か

「Galaxy Note 10」、8月7日に発表へ

折畳スマホ「Galaxy Fold」、近日中に発売か

「Galaxy Fold」が分解レポートが公開、折り畳み構造に欠陥が発覚
