大混乱。Twitterの公式ラベル、正式発表の18時間後に取り下げ
一部のインフルエンサーは公式ラベルを付与されたが、数時間後に剥奪
Twitterは日本時間11月9日、新しいTwitter Blueのリリースと同時にアカウントの「公式ラベル」を表示開始。ところが約18時間後、イーロン・マスク氏が自ら機能の取り下げを命令。公式ラベルは1日も経たずに見れなくなってしまった。
従来の青いチェックマーク(認証済みバッジ)は、「世間一般の関心を引くアカウントが本物であることをユーザーに知らせる」役割を担っていた。権威性のない”お金で買える認証済みバッジ”は提供されたが、権威性のある”お金で買えない”公式ラベルは表示されない。タイムラインは混沌としている。
何が起きたのか。
公式ラベルを「キルした」ーーマスク氏の意図は?
YouTuberのMKBHDことMarques Brownlee氏が公式ラベルが消えた指摘に対し、マスク氏は「今、キルした」と回答。「青いチェックが”最上位”」とコメントし、さらなる混乱を招いた。
I just killed it
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月9日
Blue check will be the great leveler
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月9日
新しいTwitter Blueの指揮を執るEsther Crawford氏によると、公式ラベルは政府や商業団体のアカウントを優先的に進めていると解説。マスク氏の「キルした」発言の意図は、現時点で個人アカウントの公式ラベルの付与は行わない方針を示したかったという。Crawford氏は昨日、主要メディアやパブリッシャーや一部の公人に付与すると発言していた。
The official label is still going out as part of the @TwitterBlue launch — we are just focusing on government and commercial entities to begin with. What you saw him mention was the fact that we're not focusing on giving individuals the "Official" label right now.
— Esther Crawford ✨ (@esthercrawford) 2022年11月9日
要注意。本物も”偽物”も青いチェックマークがある状況
新しいTwitter Blueで「認証済みバッジ」の権威性を「ただの青いチェックマーク」に落とし、権威性の代わりとなるはずだった公式ラベルを取り下げ個人の付与を遅らせる方針を明らかにしたことで、Twitter Blue提供地域を中心としたTwitterの混乱は避けられないだろう。
特に海外アカウントをフォローしている人は要注意。青いチェックマークを持つアカウントは、必ずしも「世間一般の関心を引くアカウント」とは限らない。表示名による有名人のなりすましが横行する恐れがあり、Twitter IDやフォロワー数などを確認したほうが良い。
マスク氏は「Twitterは今後数カ月のうち、様々なバカなことをやる。うまくいったものは残し、うまくいかないものは変える」と発言している。トライアル・アンド・エラーは必要不可欠だが、膨大なアクティブユーザー数がいる中で影響範囲が広い変更は得策ではない。
Please note that Twitter will do lots of dumb things in coming months.
We will keep what works & change what doesn’t.
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月9日
サービスの改善手法として、Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)の頭文字を取ったPDCAサイクルは基本中の基本。最近ではObserve (観察)、Orient (状況判断、方向づけ)、Decide (意思決定)、Act (行動) の頭文字を取ったOODAが主流になりつつあるという話もあるが、いずれも「計画」「観察」「状況判断」が実行する前のプロセスとして組み込まれている。
計画があれば、サービス全体に影響がある機能を24時間以内に取り下げることはないはずだ。マスク氏にはもう少し計画性をもって施策を実行してもらいたい。
多分ハードではこの手法でも上手くいっていたんだろう。
実際にスペースXは失敗しまくってノウハウを蓄積していったとされる。
ただその「ものは試し」がダイレクトにユーザーに波及するSNSのようなサービスでは
どう働くかといったところ。
商業的には成功しとるやんそれ
Twitterはこれで終わりだな。だってこれって時間と手間を掛けて強くなるのが売りの古き良きMMOから、金で何でも買えるソシャゲに移行した様な感じだし。こうした結果、古き良き物は終わりを迎えたからね。
そうなんですよね………心配……………日本でも影響が出ているみたいだし………
アメリカの任天堂アカウントのなりすましもいたようですし、今後数週間は混乱が続きそうですね〜