アプリ開発に役立つ!「Prott」はドラッグ&ドロップで「動くプロトタイプ」が作れる神ツール
ワイヤーフレームを爆速で作成する機能が物凄く便利!
手書きのプロトタイプを写真で撮影し、簡単にデジタル化することができる機能だけでも十分すごいが、先日アップデートされた最新バージョンでは「iOS 8」のUIコンポーネントを利用してドラッグ&ドロップでプロトタイプを簡単に作成することができるようになった。
以下に詳しく紹介する!
限りなく完成品に近いプロトタイプを制作できる
思い返してみれば、プロデューサーだった頃、iPhoneアプリらしくするためにわざわざ「iPhone 5s」のPSDファイルと「iOS 7」のPSDファイルをダウンロードし、Photoshopで必要な要素を抜き出し、パワポに貼り付けてアニメーションを制作する、という骨の折れるような作業をやっていた。
「Prott」を活用すれば今までよりも遥かに効率的にアプリのプロトタイプを制作することができる。なぜなら「Prott」内に「iOS 8」のコンポーネントが全て用意されているから。必要な要素をドラッグアンドドロップで組み合わせるだけで極めてクオリティの高いプロトタイプを制作することができる。
実際にワイヤーフレーム機能を使っている様子は以下の動画を参考にどうぞ!
「プレゼンテーションモード」でハイクオリティなプレゼンを!実機確認も
便利なのはプロトタイプを作るプロセスだけではない。実際にそれをプレゼンするプロセスも効率化できる!
「Prott」に用意された「プレゼンテーションモード」を使用することによって動作するプロトタイプを目の前にプレゼンすることができる。デバイスの色や背景なども自由に選択できるようになっているため、制作したアプリの利用シーンに近いものを選ぶと効果的かもしれない。
もちろんブラウザで制作したプロトタイプはiOSアプリでも確認することができる。つまり、動くプロトタイプを画面上で紹介し、さらには実際に動作するプロトタイプを触ってもらい、意見をもらうことができるのだ!どう考えても最強すぎる!
参考にプレゼン機能を紹介している動画も併せてどうぞ!

Firefoxの存続が危機に、Googleとの検索契約なしでは生き残れない可能性

pCloud、お得過ぎるクリスマスセールを開催。最大62%オフ&Amazonギフトカードプレゼント

AppleがFirefox向けiCloudパスワード拡張機能を公開、クロスプラットフォームでの利用が可能に

pCloud、無料ストレージ容量を20GBに倍増。年内限定キャンペーン実施

広告ブロックの影響、バカにならない。ニコニコ動画「年間1億円以上の損失」

Bluesky、待望のDM機能を実装

Blueskyが招待制廃止 → 24万人がアカウント作成

サンタ追跡サービスはイブに子ども達の早寝を促す画期的サービスだ(みんな知ってた)

フリー素材の天使が結婚、溢れるエモーション。新婦の友人代表として登場、最高の会で感動

ぱくたそ、AIツールで生成したフリー素材「AI画像素材」を公開

Adobe、Figmaを200億ドルで買収へ

失恋からの恋愛を描いたフリー素材、ついに完結編。ウェディングドレス姿の写真素材が公開

トイプードル「スーパーニートこてつ♀」のフリー写真素材が公開されたよ

ソーシャルブックマークサービス「del.icio.us」、今夏に復活へ

ぱくたそ、副業をテーマにしたフリー写真素材「占い師と在宅副業の女性」を公開

NAVERまとめ、2020年9月30日をもってサービス終了へ

Wi-Fiの5GHz帯と5Gを勘違いするフリー写真素材がぱくたそで公開

画面粉砕したiPhone 11 Pro、フリー写真素材として登場

正義感で人を傷つける”正義マン”のフリー写真素材サイトがぱくたそで公開
