当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「iOS 8 beta 5」は3倍の解像度を持つUI要素をサポート!「iPhone 6」のディスプレイ解像度はどうなる?!

iPhone 6の解像度は果たして…?!
【img via 9to5Mac

アプリデベロッパーが今、最も気になっているのはiPhone 6」の解像度ではないだろうか。これまで1704×960ピクセルになるという説と828✕1,472ピクセルという説が唱えられていた。結局どっちになるの?!

9to5Macによると、従来はRetinaディスプレイ端末をサポートするために2倍の解像度を持つUI要素(@2x)が必要とされていたが、iOS 8 beta 5」が3倍の解像度を持つUI要素(@3x)をサポートしていることが明らかになった!

今後は「@2x」の画像だけではなく、「@3x」の画像も必要?!

これはデベロッパーJames Thompsonさんのツイートで明らかになり、9to5Macがさらなる調査を実施した結果、事実が確認された形だ。

Retinaディスプレイは縦横共に2倍のピクセル数を詰め込んでいるため、「iPhone 3GS」などで使用していた画像の2倍の大きさを持つ「@2x」の画像を用意する必要があった。無い場合、Retinaディスプレイを搭載する「iPhone 4」や「iPhone 5s」などで見た時に画像が粗く見えてしまう。

今回はこれらに加えて3倍の画像、つまり「@3x」の画像を用意する必要があることが発覚した。3倍の解像度を持つ画像が用意されている場合、特定の条件下においては「@3x」の画像が優先的に読み込まれるようになっているそうだ。「@4x」や「@8x」など、オリジナルの4倍や8倍の解像度を持つ画像で試しても反応せず、3倍の解像度を持つ画像を優先的に表示する仕様であることが分かった。

このことから、iPhone 6」は3倍の解像度を持つUI要素を最も美しく表示するディスプレイ解像度を持つと言える。ただし、具体的な解像度は未だに不明のままだ。

目にする解像度が568✕320ピクセルの場合、ディスプレイ解像度はそれぞれの値を3倍して1,704✕960ピクセル。これは最初に「iPhone 6」の解像度が報じられた時に話題となった解像度だ。

iPhone 6 display home screen
【記事:「iPhone 6」のディスプレイ解像度は1704×960(416ppi)になるか?!

目にする解像度が414✕736ピクセルの場合、ディスプレイ解像度は1,242✕2,208ピクセルとなる。

「iPhone 5s」の場合、目にする解像度は568✕320ピクセルで、実際のディスプレイ解像度は1,136✕640ピクセルだ。

個人的には、Appleにとって極めて重要な収益源であるApp Storeのことを考えると1,704✕960ピクセルのディスプレイを採用するのではないかと予想している。

どちらになるかによってエンジニアとデザイナーの工数に大きな差が生まれるはず!これはドキドキですな…!

「iPhone 6」のディスプレイ解像度は828✕1,472ピクセルになる?! | gori.me(ゴリミー)

「iPhone 6」のディスプレイ解像度は1704×960(416ppi)になるか?! | gori.me(ゴリミー)

(via 9to5Mac

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2014年08月30日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iOS 8」新着記事
トレンド検索