24インチiMac、待望のアップデート。M3モデルが正式発表
M1搭載の前世代よりも最大2倍高速化。Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3に対応
Appleは10月31日、日本時間10月31日午前9時より開催したスペシャルイベント「Scary fast(速いもの見たさ)」にて、M3チップを搭載した新型24インチiMacを正式発表した。
M1チップからのアップグレードとなっており、進化は劇的。M3チップは、8コアのCPU、最大10コアのGPU、最大24GBのユニファイドメモリを搭載しており、M1搭載の前世代よりも最大2倍高速になったという。SafariやMicrosoft Excelでは最大30%高速化し、ゲームプレイなどでは最大50%高いフレームレートが体験できるとしている。
最大12ストリームの4Kビデオの編集と再生が可能になり、Final Cut ProとAdobe Premiere Proでのビデオプロジェクトの制作は最大2倍高速化。Adobe Photoshopなどのアプリによる写真処理を最大2倍高速に行えるそうだ。
24インチの4.5K Retinaディスプレイは、1,130万ピクセル、P3の広色域、10億以上の色、500ニトの輝度を備える。最大2倍高速なWi-Fi 6EとBluetooth 5.3に対応しており、背面には2つのThunderbolt 3ポートを含む最大4つのUSB-Cポートを搭載する。
本体カラーにマッチしたキーボード、マウス、トラックパッドが用意されているが、USB-Cに対応せずLightningを引き継いでいる。
価格は以下のとおり。
- M3(8コア CPU、8コアGPU) / 8GB RAM / 256GB SSD:198,800円
- M3(8コア CPU、10コアGPU) / 8GB RAM / 256GB SSD:234,800円
- M3(8コア CPU、10コアGPU) / 8GB RAM / 512GB SSD:262,800円
もっと読む
2023.10.31
2023.10.31
2021.12.07
2021.04.30
2021.04.30
コメント(0件)
「iMac」新着記事

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化
2025.02.17

iMac(2024)先行レビューまとめ
2024.11.08

Apple、90Hzディスプレイ技術を開発中か。iPad AirやiMacに搭載の噂
2024.11.05

M4 iMac、Amazonで取り扱い開始
2024.10.31

M4 iMacの”こっそり”進化している6つのポイント
2024.10.29

M4 iMac、正式発表。標準で最大16GBメモリ、Nano-textureオプションも
2024.10.29

新型M4 iMacに期待できる、5つの注目ポイント
2024.10.28

Apple、10月28日より複数の新型Macを発表へ
2024.10.25

Apple、M4 Macを来週水曜日までに正式発表か
2024.10.23

M4 MacとiPad mini 7、11月1日に発売か。発表イベントはいつ?
2024.10.07

MacBook Pro・iMac・Mac miniの配送状況に遅れ。近日中の新モデル投入を示唆か
2024.10.06

M1 iMac、ディスプレイ上に横線が表示される不具合が報告
2024.10.02

Apple、MacBook Pro 2018など合計12種類のMacのサポートを終了
2024.09.24

M4チップのMacBook Pro・Mac mini・iMacは年内登場か
2024.08.05

最新のMacやiPad、こっそりスマートホーム用通信技術に対応していたと判明
2024.06.07

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

Appleが明言。「Appleシリコンの27インチiMacを発売する計画はない」
2023.11.07

信じられない。新型24インチiMac、周辺機器はまだLightningだって…
2023.10.31

M3・M3 Pro・M3 Maxのチップ仕様ってどうなりそう?現時点での情報まとめ
2023.10.30