Amazonブラックフライデーでは「日用品」を買え。ビッグセールだからこそ圧倒的に安いぞ
食料品、化粧品、乾電池、洗剤、歯磨き粉……日々使うものこそ、この機会にまとめ買いしよう
Amazonブラックフライデーではガジェットや家電のセールが目立つが、意外とAmazonセールでは日用品が狙い目。特に定期おトク便を活用するとさらに安くなり、3種類の商品を指定するとさらに10%オフになる。
実際に今回購入したアイテムで定期おトク便を組んだ結果、3点以上の同日配送により最大割引が得られている。
日用品こそAmazonで買ったほうが「買い忘れた」「あると思ってたのになかった」というトラブルを回避できるのだ。「みんなが見ている商品」には多くの日用品が表示されており、日用品の需要が伺える。
本記事では、Amazonブラックフライデーでチェックしてもらいたい日用品をピックアップした。セールで買い忘れがちなアイテムが多く含まれているため、是非参考にしてもらいたい。
購入を検討しておきたい日用品
日用品は買い忘れがち
ペットボトル飲料
毎日コンビニで買うなら、Amazonで予め安く箱買いしておこう。そして何十本も含まれるペットボトルを玄関先まで運んでくれる配送員に感謝しよう。
おむつ
我が家も使っていたが、おむつはAmazonで買っておくと非常に便利だ。「もう無い」というピンチが絶対になくなるからだ。
好みのメーカーさえ決まっていれば、消費する枚数から逆算して必要な量を必要なタイミングで受け取ろう。
→ おむつをチェックする
→ 使い捨てベビーおむつの売れ筋ランキング
インスタント食品
お湯を注いですぐ食べられるインスタント食品は常に人気だが、最近は高タンパクなカップ麺「カップヌードル PRO」はセールの常連となっている。一手間かけても問題なければ、個人的にはZENBヌードルがおすすめだ。
→ カップ麺をチェックする
→ 麺類・パスタの売れ筋ランキング
食料品
Amazonの食料品ラインアップは非常に充実している。レトルトから野菜ミックスまで幅広く取り揃えており、忙しい日々のサポート用として、まとめて購入するチャンスだ。
乾電池
今の時代も、子どものおもちゃは電池式が多い。乾電池のストックは大事。安くなっているうちに買っておこう。
掃除道具
新年こそは部屋を、家を、生活空間を綺麗に保ちたい。掃除用具、掃除アイテムを買っておくことで「あとはやるだけ」状態にしておこう。
→ 掃除アイテムをチェックする
→ バス・トイレ・洗面用品の売れ筋ランキング
洗剤、柔軟剤
毎日使っているからこそ、忘れがちな洗剤や柔軟剤。セット買いやまとめ買いが大幅値引きされている。
→洗剤をチェックする
→ 液体洗剤の売れ筋ランキング
→柔軟剤をチェックする
→ 液体柔軟剤の売れ筋ランキング
歯磨き粉や口内ケアアイテム
歯磨き粉を始めとした口内ケアアイテムは、ストックしやすい。マウスウォッシュやデンタルフロスなどもチェックしておこう。僕のおすすめはシュミテクトシリーズ。
→歯磨き粉をチェックする
→デンタルフロスをチェックする
→マウスウォッシュをチェックする
→ オーラルケアの売れ筋ランキング
医薬品
医薬品は最寄りの薬局と価格を照らし合わせる必要があるが、意外とAmazonのほうが安い場合もある。イブクイック頭痛薬、ビオスリーHi錠、新ビオフェルミンS錠などが人気だ。
→ 医薬品をチェックする
→ 医薬品・指定医薬部外品の売れ筋ランキング
スキンケア
スキンケア毎日行うもの。化粧水、フェイスパックなどのアイテムは安く仕入れておこう。
→ スキンケア商品をチェックする
→ スキンケア・基礎化粧品の売れ筋ランキング
シェーバー用の交換ブレード、歯ブラシの交換用ブラシ
交換用品は意外と見落としがちだ。特にシェーバーのブレードと、電動歯ブラシのブラシは買っておいたほうが良い。
→シェーバー用の交換ブレードをチェックする
→歯ブラシの交換用ブラシをチェックする
プロテイン
定期的に飲みたいプロテインこそ、定期おトク便を活用するなど安く手に入れた方がお得だ。
個人的におすすめはVALXのカフェオレ味。山澤礼明さん監修のREYSブランドが常に人気で実際に購入したが、個人的には甘すぎて合わなかった。甘さのバランスを考えるとVALXのキャラメルマキアートのほうが良かった。
→ プロテインをチェックする
→ プロテインの売れ筋ランキング
コンドーム
コンドームは言われるまで「確かに」「買っておけば良かった」と思う人は多いはず。コンビニや薬局での購入が恥ずかしいのであれば、なおさらオンラインで購入しよう。
昨年の買い忘れアイテムを見れば分かるが、コンドームの数が異常に多い。普段使っている銘柄があれば、セールになっていないかチェックしておこう。
→ コンドームをチェックする
→ コンドームの売れ筋ランキング
人気の日用品セール商品
Amazonブラックフライデーでは様々な日用品がセールになっている。以下に目玉・人気商品をまとめた。また、参考にしてもらいたい。
もっと読む

「うわあああ!プライムデー2025最終日じゃん!」→駆け込みでチェックしたい製品まとめ

【土日の戦利品】プライムデー最終日!大盛り上がりの週末にみんなが買ったものTOP15

明日で終了!Amazonプライムデーの隠れた激得キャンペーン、忘れてませんか?

Amazonデバイス最安セール明日まで。Echo Pop半額2,980円、次は秋以降

【本セール1日目の戦利品】みんながプライムデー本番の買ったものTOP30

【マジでおすすめ】ガチ推し8製品!日用品メインの”マジで熱い”アイテム集

【日用品オンリー】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

【ガジェット限定】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

ついに本番開始!Amazonプライムデー2025、史上最長4日間で人気商品が「数時間で完売」の恐れ

【2日間の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったApple製品TOP7

【初日の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったものTOP20

【速報】Amazonプライムデー2025先行セール開始!人気商品は「今すぐ」買わないと本番で売り切れる……かも?

【明日0時開始】プライムデー先行セール、人気商品が「本番前に売り切れる」理由を教えます

車通勤1時間で月20冊読破できるAudible、3カ月無料で試さないと損する理由

Kindle Unlimitedの3カ月無料キャンペーンで得する人・損する人を徹底検証してみた

Amazonデバイスのプライムデーセール価格、もう分かってるので教えます

Amazon Music Unlimited、4カ月無料キャンペーン開催中。SpotifyやApple Musicユーザーも試すべき理由

プライムデーの先行セールって結局、何?「値下げ決定ガジェット」はこんな感じです

Amazonネットスーパーが初の4日間「プライムデー特選セール」開催!食品・日用品が最大50%OFF
