当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

プライムデーの先行セールって結局、何?「値下げ決定ガジェット」はこんな感じです

7月8日開始の先行セールで狙うべき10のガジェットを一挙紹介

Amazon Primeday 2025 Press Event Photos 73

プライムデー2025の先行セールが7月8日から始まる。本セールに先駆けて、プライム会員限定で人気商品を特別価格で購入できるこの期間について、まずは基本的な仕組みを解説し、その後注目の「値下げ決定ガジェット」をご紹介したい。

本記事では「Amazonビッグセールの定番割引アイテム」ことAmazon製品は含んでいない。また、プライムデー2025にあわせて開催中のキャンペーンもあわせてチェックしてもらいたい。

プライムデー先行セールって何?

プライムデー先行セールは、本セール開始の3日前から開催される特別なセール期間だ。2025年は7月8日(火)0時から7月10日(木)23:59までの3日間開催され、その後7月11日から14日まで本セールが続く。

先行セールの最大の魅力は、プライム会員限定で本セールと同じ価格で商品を購入できることだ。対象商品の約7割が先に登場するため、人気商品の売り切れ前に購入できるチャンスでもある。

特に割引率の高い商品や限定タイムセール品は競争率が高く、本セールが始まる前に売り切れてしまう可能性があるため、狙っている商品がある場合は先行セールでの購入がおすすめだ。ポイントアップキャンペーンの対象にもなっているため、実質的な還元率も高い。

値下げ決定ガジェット10選

Apple iPad Air 11インチ(M2)Wi-Fi 1TB

AppleのM2チップを搭載した最新iPad Airの大容量モデルだ。11インチのLiquid Retinaディスプレイを採用し、M1より40%高速な処理能力を実現している。

1TBの大容量ストレージで、クリエイティブ作業からエンターテイメントまで幅広く活用できる。Apple Pencil ProやMagic Keyboardにも対応し、プロフェッショナルな作業環境を構築可能だ。

GMKtec ミニPC AMD Ryzen 7 8845HS

コンパクトながら驚異的な性能を誇るミニPCだ。AMD Ryzen 7 8845HSプロセッサに128GBのDDR5 RAM、8TBのSSDを搭載し、Windows 11 Proで動作する。

最大4画面の4K出力に対応し、WiFi 6やBluetooth 5.2、Oculink、2.5Gbps LANといった最新接続オプションを備えている。ゲーマーやクリエイター、効率的なワークステーションを求める方に最適だ。

Dell Alienware AW3225QF 32インチゲーミングモニター

4K解像度と240Hzのリフレッシュレートを備えた32型QD-有機ELゲーミングモニターだ。1700Rの曲面スクリーンが幅広い周辺視野をとらえ、より自然な視聴体験を提供する。

NVIDIA G-SYNC CompatibleおよびVESA AdaptiveSync認証を取得し、ティアリングやスタッタリングのないゲーム体験を楽しめる。Dolby Vision対応で、映像品質も最高レベルだ。

IODATA EX-GDQ271JA ゲーミングモニター

約4.3万円の価格でWQHD解像度と最大180Hzのリフレッシュレートを実現するコストパフォーマンス抜群のゲーミングモニターだ。27インチのAHVAパネルを採用し、0.2msの高速応答速度を実現している。

VESA AdaptiveSyncやHDMI 2.1 VRR、G-SYNC互換認定を取得し、幅広いゲーミングニーズに対応する。エルゴノミクス機能も充実しており、高さ調整やピボット機能も搭載している。

Amazonベーシック デュアルモニターアーム

ガススプリング式を採用したデュアルモニターアームで、重たいモニターでも軽々と動かせる。最大27インチまでのモニターに対応し、可動域が広く様々な位置に移動可能だ。

クランプ式とグロメット式の両方の固定方法に対応し、VESAマウント固定用のネジも2種類付属するなど、使い勝手の良さが魅力だ。

CIO NovaPort QUADⅡ 100W 4ポート急速充電器

世界最小級のサイズながら最大100Wの高出力を実現する4ポート充電器だ。USB-C×3、USB-A×1のポート構成で、最大4台同時充電に対応する。

CIO独自の「NovaIntelligence」技術により、接続されたデバイスに合わせた最適な電力を自動判別し、ポートを選ばずに使用できる。瞬断抑制機能「NovaSafety 2.0」も搭載し、安定した充電が可能だ。

FLEXISPOT 昇降デスク E7H

耐荷重160kgを誇る電動昇降デスクで、デュアル静音モーター搭載により静かな動作を実現する。無段階高さ調節機能とメモリー機能付きで、座り作業と立ち作業を簡単に切り替えられる。

USB機能や配線整理機能も搭載し、現代的なワークスペースに最適だ。メーカー5年保証付きで安心して使用できる。

SanDisk エクストリーム ポータブルSSD V2 1TB

読出最大1050MB/秒の高速転送を実現する外付けSSDだ。防滴防塵仕様でアウトドアでの使用にも対応し、PS4やPS5などのゲーム機でも活用できる。

コンパクトなサイズながら1TBの大容量を実現し、5年保証付きで長期間安心して使用できる。

アイリスオーヤマ 布団クリーナー FCA-31PZ1-W

毛取り機能搭載のハイパワー布団クリーナーだ。ほこり感知センサーと温風機能を搭載し、効率的な布団掃除を実現する。

お手入れも簡単で、日常的な寝具のメンテナンスに最適だ。

Insta360 Ace Pro 2 アクションカメラ

ライカとの共同開発による8K対応の防水アクションカメラだ。1/1.3インチセンサーとデュアルAIチップを搭載し、優れた暗所性能を実現する。

フリップ式スクリーンとAI編集機能により、Vlogやオートバイなどの撮影に最適だ。

先行セールで狙い撃ちしよう

これらの製品は7月8日からの先行セールで特別価格になる予定だ。人気商品は早期に売り切れる可能性があるため、気になる商品があれば先行セール開始と同時にチェックすることをおすすめする。

プライム会員なら追加費用なしで利用できるため、この機会を逃す手はない。特に高額なガジェットほど割引額が大きくなる傾向があるため、普段なら手が出ない製品も狙い目だ。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2025年07月03日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Amazonセール」新着記事
トレンド検索