Amazonデバイスのプライムデーセール価格、もう分かってるので教えます
Echo Pop半額2,980円、Fire TV Stick HD 50%OFFなど年間最安値レベルの大幅値下げが7月8日から開始
プライムデーの対象商品は当然ながら当日にならなければすべては分からないが、メーカーとしてもプライムデーは「かき入れ時」だ。事前にセール対象商品やセール価格を明らかにすることで、スタート時からの盛り上がりに期待している部分は大いにある。
Amazonも例外ではない。7月8日から始まるプライムデー先行セールで、Amazonデバイスが軒並み大幅値下げされる。今年は特に割引率が高く、年間最安値レベルの価格設定となっている。
特に子ども向けたブレットを検討している家庭は、プライムデーでFireタブレットの購入は絶好のチャンス。年間通じて最も安くなるため、夏休みで使うことを考えているのであれば、尚更セール期間中に買ったほうがいいだろう。
絶対に買っておきたい「破格」デバイス
最も注目すべきはEcho Popだ。通常価格5,980円が50%OFFの2,980円と、まさに半額で購入できる。コンパクトなスマートスピーカーとしては破格の価格で、スマートホーム入門には最適な選択肢となるだろう。
Fire TV Stick HDも見逃せない。プライム会員限定ながら50%OFFの3,480円と、3,000円台でテレビをスマート化できる圧倒的コスパを実現している。NetflixやYouTubeを大画面で楽しみたい人には絶好のチャンスだ。
高性能モデルも大幅値下げ
Fire TV Stick 4Kは40%OFFの5,980円で提供される。4K画質対応でDolby Visionにも対応しており、通常9,980円が6,000円を切る価格は魅力的だ。高画質を求める人には見逃せない価格設定となっている。
上位モデルのFire TV Stick 4K Maxは39%OFFの7,980円、最上位のFire TV Cubeは30%OFFの13,980円で販売される。どちらもプライム会員限定価格だが、性能を重視する人には十分検討に値する価格だ。
Echo端末は全モデルが大幅値下げ
Echo端末シリーズも軒並み大幅値下げされる。Echo Show 5は42%OFFの7,480円、Echo Dotは33%OFFの4,980円で購入可能だ。昨年発売のEcho Spotも35%OFFの7,480円と、発売間もないにも関わらず大幅値下げされている。
Echo製品と相性抜群のAmazon Music Unlimitedも4カ月無料キャンペーンが開催中だ。SpotifyやApple Musicユーザーも試すべき理由で説明したように、Echoで音楽を楽しむには既存サービスと併用するのも選択肢としてアリ。この機会にあわせてチェックしてもらいたい。
これらの価格設定を見ると、Amazonが今回のプライムデーに相当力を入れていることが分かる。特にEcho Popの50%OFFは過去最大級の割引率で、スマートスピーカーを試してみたい人には絶好の機会だろう。
Kindle・Fireタブレットも要チェック
Kindle製品とFireタブレットシリーズも大幅値下げが予定されている。詳細な価格は公式ページ(Kindle製品 / Fireタブレット製品)で確認できるが、例年通り大幅な割引が期待できそうだ。
電子書籍デビューを考えている人や、タブレットの買い替えを検討している人は、この機会を逃さない方が良いだろう。特にFireタブレットは動画視聴や電子書籍閲覧に最適で、コストパフォーマンスの高さが魅力だ。
買うべき理由と注意点
今回のセールは年間最安値レベルの価格設定で、特に人気の高いEcho PopやFire TV Stick HDは在庫切れが予想される。7月8日0時から先行セールが始まるため、狙っている商品がある人は早めの購入をおすすめしたい。
プライム会員限定商品もあるため、まだ会員でない人は事前に登録しておくと良いだろう。また、一部商品はポイント還元キャンペーンも併用できるため、さらにお得に購入できる可能性がある。
この価格なら、迷っているより実際に試してみる方が賢明だ。特にスマートホーム機器は一度使い始めると手放せなくなる便利さがあるため、この機会にぜひ体験してもらいたい。
以下にセール対象商品をまとめた。また、プライムデー2025にあわせて開催中のキャンペーンもあわせてチェックしてもらいたい。
セール対象となっているAmazonデバイスまとめ
- Fire TV
- Fire TV Stick HD:50%オフ
- Fire TV Stick 4K:40%オフ
- Fire TV Stick 4K Max:39%オフ
- Fire TV Cube:30%オフ
- Echo
- Echo Show 5(第3世代):42%オフ
- Echo(第4世代):33%オフ
- Echo Hub:38%オフ
- Echo Dot(第5世代):33%オフ
- Echo Spot:35%オフ
- Kindle
- Kindle Paperwhite:7,000円オフ
- Kindle Paperwhite シグニチャーエディション:7,000円オフ
- Kindle Paperwhite キッズモデル:7,000円オフ
- Kindle Scribe:10,000円オフ
- Fireタブレット
- Fire HD 8:6,000円オフ
- Fire HD 10:8,000円オフ
- Fire Max 11:9,000円オフ
- Fire 7 キッズモデル:4,000円オフ
- Fire HD 8 キッズモデル:7,000円オフ
- Fire HD 10キッズモデル:8,000円オフ
- Fire HD 8 キッズプロ:7,000円オフ
- Fire HD 10キッズプロ:7,000円オフ
- セール対象商品:「ちょっと見せます」一部事前公開
- ポイントアップキャンペーン:最大18%還元
- Kindle Unlimited:最初の3カ月無料
- Amazon Music Unlimited:最初の4カ月無料
- Audible:最初の3カ月99円
- プライムスタンプラリー:最大50,000ポイントが当たる
- Amazon Mastercard:新規入会+初回利用で11,000ポイント
- Amazonでふるさと納税:最大10%ポイント還元開催中
- プライムデーでdポイント:20%還元キャンペーン
- あと払い(ペイディ)で支払い:最大3%ポイント還元(最大500ポイント)
- メルペイ利用:5%ポイント還元(最大1,500メルカリポイント)
- PayPayで支払い:3%のポイント還元(上限100PayPayポイント)
- リクルートID とAmazonアカウント:新規連携で最大10,000リクルートポイント当たる
- 法人・個人事業主のビジネス購買がお得:Amazonビジネスに登録
もっと読む

「うわあああ!プライムデー2025最終日じゃん!」→駆け込みでチェックしたい製品まとめ

【土日の戦利品】プライムデー最終日!大盛り上がりの週末にみんなが買ったものTOP15

明日で終了!Amazonプライムデーの隠れた激得キャンペーン、忘れてませんか?

Amazonデバイス最安セール明日まで。Echo Pop半額2,980円、次は秋以降

【本セール1日目の戦利品】みんながプライムデー本番の買ったものTOP30

【マジでおすすめ】ガチ推し8製品!日用品メインの”マジで熱い”アイテム集

【日用品オンリー】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

【ガジェット限定】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

ついに本番開始!Amazonプライムデー2025、史上最長4日間で人気商品が「数時間で完売」の恐れ

【2日間の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったApple製品TOP7

【初日の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったものTOP20

【速報】Amazonプライムデー2025先行セール開始!人気商品は「今すぐ」買わないと本番で売り切れる……かも?

【明日0時開始】プライムデー先行セール、人気商品が「本番前に売り切れる」理由を教えます

車通勤1時間で月20冊読破できるAudible、3カ月無料で試さないと損する理由

Kindle Unlimitedの3カ月無料キャンペーンで得する人・損する人を徹底検証してみた

Amazon Music Unlimited、4カ月無料キャンペーン開催中。SpotifyやApple Musicユーザーも試すべき理由

プライムデーの先行セールって結局、何?「値下げ決定ガジェット」はこんな感じです

Amazonネットスーパーが初の4日間「プライムデー特選セール」開催!食品・日用品が最大50%OFF

プライムデー2025でApple製品が「確実に」安くなる!M4 MacBook Air含む対象製品まとめ

しかもなんかもう販売終了した製品にリンクされてましたね……?すいません!ありがとうございます!修正しました!
fireタブレット8のリンクが、7になっている気がしますー