【初回限定1,880円】「cheero Power Plus 3 10050mAh」、発売
次々と新しいモバイルバッテリーが登場する今日この頃だが、大事なのは自分の用途にあったものを選ぶこと。僕は常に複数のデバイスを持ち歩くため大容量のモバイルバッテリーを好むが、それでもTPOによっては持ち運ぶモバイルバッテリーを変えている。
容量が必要だがなるべくコンパクトサイズの方が良い、という人は本日発売した「cheero Power Plus 3 10050mAh」をチェックしてみてはいかがだろうか!
電池容量は10,050mAh、本体重量は192g。USBポートが2つ用意され、2つのデバイスを同時に充電することもできる。
初回限定価格として限定3,000台が1,880円で販売されている!男女問わず持っていて違和感のないデザインもあり、モバイルバッテリーメーカーの中でも昔から高い人気を誇るcheero。悩んでいるうちに完売するほどのスピード感で売り切れる可能性があるので、お買い得価格で購入したい人はお早めにどうぞ!
「iPhone 6s」を約4回充電できるモバイルバッテリー
10,500mAhという電池容量で一体どのデバイスをどのぐらい充電できるのか。「iPhone SE」であれば約4.2回、「iPhone 6s」であれば約4回、「iPhone 6sPlus」であれば約2.2回となっている。「iPad Air 2」となると1回に見たず0.8回となっているが、1日を乗り越えるには十分すぎる電池容量だろう。
接続されたデバイスを自動で認識するAUTO-IC機能を搭載し、デバイスごとに最適な電流を流す。2つのUSBポートの合計出力2.4Aを活かし、2台同時に充電することもできる。
「cheero Power Plus 3」シリーズのオススメポイントはやはりその外観。電源ボタンが大きく押しやすく、手に持った時のフィット感も抜群。「cheero Power Plus 3 10050mAh」はUSBポートが2つ縦に並んでいるようだ。
本日に限り、発売記念価格として3,000台限定で1,880円で販売中!気になる人はお早めにどうぞ!
もっと読む

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選

アンカー・ジャパン、家庭用蓄電池市場に参入。オンライン完結型の新販売方式を導入

Xiaomi、最大3台のデバイスを同時充電できるケーブル内蔵モバイルバッテリー発売。33W急速充電に対応

Xiaomi、165W超高速充電対応の次世代モバイルバッテリーを発表

CIO製モバイルバッテリーで発火事象、対象製品を自主回収へ

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売

CIO、Apple Watchも充電できるスマホリング付きモバイルバッテリーを発売

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売

UGREEN、100W出力対応の大容量モバイルバッテリーを発売

AnkerのUSB-Cケーブル内蔵モバイルバッテリーに3つの新色が登場

UGREEN、マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリーを発売

UGREEN、ロボットの表情で充電状況がわかるモバイルバッテリーを発売
