エポスカード、VisaでのApple Pay対応を開始
付与されるポイントは、Apple Payで設定後も引き続き対象
丸井グループのエポスカードは11月4日、エポスカード発行のVisaブランドカードのApple Payへの対応を開始した。エポスカードを利用した際に付与されるポイントは、Apple Payで設定後も引き続き対象となる。
iPhoneやApple Watchに登録すれば、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストア、ファストフードレストランなど、国内外のタッチ決済対応Visa加盟店で、非接触で安全に決済できる。プラスチックカードを店員に手渡したり、暗証番号を入力するために決済端末に触れたり、紙幣や硬貨をやり取りする必要がなくなる。
またApple PayのSuica、Apple PayのPASMOへのチャージや、多くのApple Payに対応したアプリやウェブのオンライン決済が利用できる。
関連キーワード
コメント(0件)