Facebook、周りで流れている音楽や映画を自動検出する機能をリリース!
僕はお店や街中で流れている音楽を調べるために「Shazam」や「SoundHound」を使っている。音楽が流れている方向にマイクを向け、認識開始ボタンなるものを押すと、正しく動作すれば再生中の音楽を調べることができる。使う人にとってはかなり使われる機能で、Appleはこの機能を「iOS 8」に組み込むと言われている。
この流れにFacebookが乗らない訳がない!Facebookは、「今聞こえている音楽」を自動的に検出してステータスの更新内容として投稿できる機能を最新のアップデートで対応することを発表した!
マイクが自動的に聞こえる音声を検出し、投稿できる状態に
この機能はFacebookのステータスアップデートに上手く組み込まれているようだ。ユーザーはこれまでと違った操作をする必要はなく、機能を有効にしておくだけで「What Are You Doing(今していることを追加)」を選ぶ時に、画面上部に検出された音楽やテレビ番組、映画タイトルなどが表示される仕組みとなっている。検出されたデータは保存されず、投稿する前には必ず確認画面が入るので知らないうちにタイムラインに投稿されているという心配も不要だ。
タイムラインに投稿した場合、音楽の場合は30秒間の試聴が可能に、テレビ番組の場合は視聴している具体的なエピソードやシーズンがタイトルと共に投稿される。
好きな曲やテレビ番組、映画などをタイムラインに投稿する機能そのものは以前から実装されていたが、自動的に流れているコンテンツを検出して投稿可能にするのは今回のアップデートによって初めて実現される。残念ながら日本国内ではまだ利用できず、まずは数週間以内にアメリカ向けにリリースされる見通し。
以下、実際に利用している動画をどうぞ!
A New, Optional Way to Share and Discover Music, TV and Movies from Facebook on Vimeo.
個人のFacebookページには極稀に写真を投稿する以外ほとんど使っていないが、聞いている音楽や見ている映画を共有したい人にとっては嬉しい機能なはず!Twitterも同じような機能をAPIレベルで解放してくれないかな…。
(via The Verge)