【レビュー】JIBBON:コンパクトでスリムなキーケース
ジャラジャラ鳴らしながら持ち運ぶ鍵ともおさらば!鍵を重ねてスマートに持ち運びましょう
僕は複数のドア用鍵と車用鍵を1つにしてまとめて持ち歩いているのだが、それらをすべて1つのカラビナに付けているのでどうしてもかさばってしまう。
ポケットに入れるにしてもカバンの中に入れるにしても邪魔。ジャラジャラしてうるさい。30代男性として、この鍵の持ち運び方はスマートさに欠け、少し恥ずかしささえも感じていた。
今回紹介するのは、「JIBBON」というコンパクトでスリムなキーケース。イタリアンレザーとステンレスチールを使用したシンプルなデザインが人やシーンを選ばずフィットする。実物を試させてもらったので、その魅力を紹介する!
鍵1本分の幅に最大9本の鍵を収納できるスマートさが魅力
これが「JIBBON」。作りは至ってシンプルで、今の時代にありがちな特殊機能や隠し機能なども特にない。1本の金具にすべての鍵を通し、それをスナップ型のカバーで覆うだけの、極めて単純な構造だ。
内側には「JIBBON」と刻印され、鍵を取り付けるための金具が用意されている。カバー部分はイタリアンレザー、金属パーツは316ステンレススチールを使用。
取っ手部分には「JIBBON」と書かれ、ブランディングも最小限。
2種類の金具が用意され、1つは3本の鍵が収まるジャストサイズ、もう一方は最大9本の鍵を持ち運ぶことができる。
ケースを折りたたむと、先程のジャラジャラ状態だった鍵からは考えられないほどコンパクトに。
手のひらに載せても収まるこのサイズ感。実に素晴らしい。僕も年相応の鍵の運び方ができるようになった気がする。
別途キーリングを用意し、取っ手に取り付けて車用の鍵を組み合わせてもこのシンプルさ。もうジャラジャラ鍵セットとはおさらば!

JIBBON
/10
もっと読む
2021.02.22
2019.04.20
関連キーワード
コメント(0件)
「ガジェット」新着記事

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円
2025.05.27

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場
2025.05.26

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応
2025.05.26

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現
2025.05.26

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート
2025.05.24

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ
2025.05.23

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜
2025.05.20

AIが『考え』、家が『動く』ハブって何?SwitchBotが新製品を予告
2025.05.17

SwitchBot ハブ3が新発売!ダイヤルや人感センサー搭載、家電を自在にコントロール
2025.05.16

リアル”顔パス”。顔や手のひらが鍵になる最新スマートロック「セサミ Face Pro」先行レビュー
2025.05.13

SwitchBot初のスマートテレビドアホン登場。工事不要で来客対応が劇的に便利に
2025.04.18

世界初の”ペット用スマホ”こと「PetPhone」が登場。クラウドSIM技術を応用した革新的コミュニケーションツール
2025.04.10

ジョニー・アイブとOpenAIが描く次世代デバイス。画面なしAIフォンの可能性
2025.04.08

中国Vivoの新型ヘッドセットが完全にVision Proな件
2025.03.28

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に
2025.03.08

Anker、世界最小のGoogle TV搭載プロジェクター「Nebula Capsule Air」を発表
2025.03.06

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

HPがHumaneを1740億円で買収、AI Pin事業は突如の幕引きへ
2025.02.19

”Sonos版Apple TV”、開発中か。高級ストリーミングデバイスで市場に挑む
2025.02.06

覚えてる?伝説のスマートウォッチPebbleが帰ってくるぞ
2025.01.29