新型iPadと「iPad mini 5」、2019年上半期に発売か
Appleは2019年6月までに新しいiPadシリーズを披露する計画があるようだ。
Digitimesによると、タッチスクリーンのサプライヤーは今後数ヶ月以内に発表される新型iPadに向けて部品の調達を行っていると報じている。この新型iPadは「エントリーモデル」であると表現され、具体的には「iPad mini 4」の後継モデルおよび9.7インチ型iPadの後継モデルになると伝えられている。
新型iPadはやはり10インチ以上のディスプレイ搭載か
過去の出荷記録に基づいた予想によると、General Interface Solution(GIS)は次期iPadシリーズのタッチスクリーンパネルの40%を提供すると予想され、TPKおよびO-film Technologyは残りの60%を提供するとのこと。
長年放置されていたiPad miniのアップデートがいよいよ今年見られそうだ。2018年10月にMing-Chi Kuo氏が強化されたプロセッサと低価格のディスプレイパネルを搭載した新型iPad miniが2019年春までに発表されると予想。
その後、台湾の経済誌『工商時報』が7.9型iPad miniの新モデルを2019年に発表すると報じ、新型9.7インチ型iPadは次期モデルで10インチ以上のディスプレイを搭載すると伝えていた。次期iPad miniは2018年12月下旬から出荷が開始されているとの情報もある。
Digitimesは次期iPadに関する詳細のスペックや仕様については報じていないが、あくまでも内部仕様の強化に留まり、劇的な進化は期待できないのではないかと個人的には予想している。
(via 9to5Mac)
もっと読む
2021.07.23
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad mini」新着記事

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か
2024.12.10

“iPad mini 8″は有機ELディスプレイ搭載か。出るのは何年後…?
2024.10.25

iPad mini(A17 Pro)はFinal Cut Pro対応、ステージマネージャ非対応
2024.10.23

iPad mini(A17 Pro)の先行レビューまとめ
2024.10.23

”iPad mini 7”のA17 Proチップ性能が判明。ベンチマークスコアが公開
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)、ジェリースクロール問題を修正か
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)の充電速度は最大20W。その意図とは?
2024.10.18

新型iPad mini(A17 Pro)、正式発表。7つの進化をまとめました
2024.10.16

新型iPad miniの噂:9月ではなく10月に発表か
2024.09.07

新型iPad mini、近々発表か。Apple Storeの在庫が減少傾向との情報
2024.08.27

有機ELディスプレイを搭載した新型iPad mini、2026年発表か
2024.05.24

実はiPad miniがこっそり値上げしてます
2024.05.08

新型iPad mini、早ければ年末に発表か
2024.04.08

iPhone 6 PlusとiPad mini 4、サポート終了。オブソリートまたはビンテージ製品として登録
2024.04.02

新型iPad Pro、M4搭載の噂が浮上。16種類の未発表デバイスが判明
2024.03.02

大型モデルを含む新型iPad Air、iPad Proとともに来年3月に発表か
2023.12.07

2024年に新モデルが続々発表か。春に2種類のiPad Air、夏にM3 iPad Pro、秋にiPad mini 7の噂
2023.11.13