【レビュー】グリップバンドが魅力!ICカードも収納できるSimplism製「iPhone 6 Plus」用シリコンケース
突起しているカメラのことを考えると「iPhone 6 Plus」にケースを付けるのは非常に懸命な判断だ。何かと物の扱いが雑な僕としては突起しているカメラを傷つけるのが怖いので、これまで多数のケースを試してきている。今のところ「Simplismカードポケットファブリックケース」で落ち着いているが、IDカードを気にしなくていいのであれば可能であれば純正のシリコンケースを使いたいと思っている。
さて、「iPhone 6 Plus」を日々使っていて感じた9のことの中に度々出てくる「大きい」という言葉。やはり「iPhone 6 Plus」のサイズには慣れる他なく、落とさずに快適に使用するための方法を模索中だ。
今回紹介する「iPhone 6 Plus」用ケースはSimplism製のICカードが収納可能なシリコンケースなのだが、特徴はケースの背面にグリップバンドが付いていること。このグリップバンドに指を引っ掛ければiPhoneを落としてしまう心配が無くなると言う、大きさをどうにかして攻略することを試みたケースなのだ!
早速使ってみて使用感をチェックしてみたので、紹介する!
売り上げランキング: 16,146
シリコンケースはペラペラしていて苦手だが、グリップバンドは便利!
まず前提として僕はシリコンケースは基本的に使わない。シリコンケースの質感と触り心地は好みなのだが、大抵のシリコンケースはペラペラしていてiPhone本体にしっかり密着していないことが多いのが理由だ。
ただ、僕は純正のシリコンケースを購入してその印象が覆された。シリコンケースなのにこれほどしっかりしていてフィット感のあるシリコンケースがあるのか、と。純正シリコンケースの質感と触り心地があまりにも気に入ったので、シリコンケースでありながらICカードを収納できるものを探していたら今回のSimplism製ケースに辿り着いた。
まずは外観レビューから。結論から言うと、よくあるシリコンケースの作りだ。ペラペラしているので本体とはしっかり密着するようになっていない。ただ、触り心地は最高。僕が選んだのはブルーだが、この色合も素敵だ。
背面から。この中央にある大きなグリップバンドがこのケース最大の特徴。作りもしっかりしていてブンブン振り回していてもポキっと取れてしまうことは無さそう。
このグリップバンドに指を引っ掛けて巨大な「iPhone 6 Plus」を落とさないように持つことができる、という作りだ。
「iPhone 6 Plus」に取り付けてみた!
早速「iPhone 6 Plus」に取り付けてみることに。
本体にしっかりと密着しないことを考慮してなのか、イヤホンジャックとLightningケーブル端子がカバーされるようになっている。マイクとスピーカーはしっかりと穴が空いてある。
音量ボタン・マナーモードスイッチ側。特にこれと言った特徴はない。
今回のケースはiPhone本体をカバーしている領域が非常に多い。ホームボタン側もギリギリまでカバーするようになっている。これなら同梱される画面保護シートを取り付けてもディスプレイに対して足りない部分を綺麗にカバーできそう。
上から。人によってはホームボタン周りまでカバーされているのが苦手という人もいるかもしれない。
全体を覆うように作られているので、画面はしっかりと保護される高さになっている。
「iPhone 6 Plus」に取り付けた時のグリップバンド部分。
実際どのようにして使うのがベストなのか色々と試行錯誤してみた結果、この持ち方が指の出し入れがしやすく、「iPhone 6 Plus」が安定することが分かった。
普段の持ち方とそれほど変わらないが、裏で指を引っ掛けていることによって安心感が全然違う。
グリップバンドに指を引っ掛けているとこれまでできなかった多少思い切った操作も相当しやすい。「Touch ID」も楽勝。指が届かなかった場所が届く安心感は大きい。
ただ、グリップバンド部分があることによって平面に置いた時に多少不安定になる。僕は全く気にならないが、グリップバンドがある分浮いてしまうことは事実だ。
今回紹介したSimplism製のシリコンケースは触り心地も質感も良く、グリップバンドのお陰で持ち心地も良い。さらにはケースの内部にICカードを入れる場所があるのでiPhoneとSuica・PASMOを一体型にしたい人には最高のケースだ!強いて言えば純正シリコンケースと同じようなしっかりとした作りが良かったが、こればかりは仕方がないのかもしれない。
「iPhone 6 Plus」が大きすぎて落とすことを懸念している人、ICカードを入れられるシリコンケースを探している人、ポップで派手なiPhoneケースを探している人であれば、今回紹介したケースは比較的期待に応えられるのではないだろうか!
カラーバリエーションも複数用意されているので、気になる人は以下からチェックしてみるべし!
売り上げランキング: 16,146
売り上げランキング: 7,201
売り上げランキング: 14,138
売り上げランキング: 53,772
他の「iPhone 6 Plus」用ケースのレビュー記事もチェック!
【レビュー】「iPhone 6 Plus」純正シリコンケースを購入!手触りは抜群、カメラが守られて安心! | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】「iPhone 6 Plus」用ケース「Simplismカードポケットファブリックケース」でおサイフケータイ化! | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】melkco製のブックタイプデニムケースはスタンドにもなる優れ物!画面もしっかりガード! | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】「iPhone 6 Plus」用「PU Leather Shell」ケースはICカードも収納可能だが、言うほど「上質」ではないかな… | gori.me(ゴリミー)
もっと読む

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か

iPhoneを”ガチのゲームボーイ化”するケース「GameBaby」、爆誕。物理ボタンでプレイ可能

新発想のiPhone 15 Pro用レザープロテクター。マグネットで貼り付く背面カバーだって

Appleの”代替レザー”こと「ファインウーブン」、1年経たずに生産終了か

「ファインウーブンはゴミ」ーー純正レザーケースの代替品、使用開始から数カ月でボロボロに

”引き算の美学”を追求したiPhoneケース、iPhone 15 Pro対応モデルを2月に発売へ

iPhone 15シリーズの電池不足を解消するバッテリー内蔵ケースが5年ぶりに復活

Apple純正品なき今、レザーケースはn max n製が有力候補 #GTTC23
