【レビュー】「iPhone 6 Plus」用「PU Leather Shell」ケースはICカードも収納可能だが、言うほど「上質」ではないかな…
これまで「iPhone 6 Plus」用ケースを3種類試してきた。純正シリコンケース、「Simplismカードポケットファブリックケース」、melkco製のブックタイプデニムケースの3つ。手触りは純正ケースが一番気に入っているが、やはり僕はICカードをケースの中に収納したい。iPhoneをかざすだけで改札をスイスイ通りたい。ピピっとコンビニや自販機で買い物をしたい。したいのだ!
だから、僕はまたしても別のケースに手を出してしまった。罪な男だ。今回はLEPLUSというメーカーの「PU Leather Shell」という「iPhone 6 Plus」用ケース。パッケージの左下に大きく「上質」と書いてある。
結論から言うと、僕にはその「上質」があまり伝わらなかったようだ。その理由を紹介したいと思う。
売り上げランキング: 62,684
触り心地は良いが、ケースとしてのクオリティはイマイチ…
まずは同梱物をチェック。ケース本体以外に電波干渉防止シートが含まれている。カードが収納できるケースはケース本体だけで干渉防止シートは含まれないことが多いので、これはありがたい。
早速本体の外観をチェック。まずこの下から見ても期待していたようなケースのクオリティではない。妙にシワが多い。上質な合成皮革を使用しているそうだが、作りが全体的に雑な気が…。
上から見ると、ケースの一部が既に剥がれていることが分かるだろうか。作りが甘いのか破損したのかよく分からないが、この時点で結構ガッカリ。本体を固定するこの部分は時間が経つと壊れてしまうのは分かるが、最初からこれでは長持ちするイメージがない。そもそも「上質」とは程遠い。
上にあるポケットにICカードを収納する形になっている。収納してもカードははみ出るような作りだ。
ケースの裏側には「LEPLUS」の文字が。そしてケースのシワの多さに「上質」と謳う理由がイマイチ分からず…。
ケースの内側はポリカーボネイト。特に本体が傷つきそうな印象は受けなかった。
「iPhone 6 Plus」に「PU Leather Shell」ケースを取り付けてみた
ケース本体で萎えていても仕方がないので、実際に「iPhone 6 Plus」に取り付けてみることに。
筐体全体が丸みを帯びて綺麗なラインを持つ「iPhone 6 Plus」にヨレヨレのケースは正直、合わない。
ICカードを入れてみた
ICカードとセットで利用することを想定しているので、早速普段使用しているカードを入れてみた。
個人的にはカードが見えているのはそれほど気にならないが、いかんせんカードそのものがあまり格好良くないのが恥ずかしい。ICカードを何かでカバーすればいいのだろうか。
ケースはわずかにディスプレイよりも高さがあるが、ディスプレイを守るほどの高さはない。その点、Apple純正のシリコンケースは絶妙な厚さだと改めて思う。
上から見たところ。ICカードはしっかりとポケットの奥深くまで入っているので、飛び出る心配はないだろう。
上質な合成皮革を使用しているということ、そしてシンプルなデザインでありながらICカードを収納できるということに惹かれて購入した「iPhone 6 Plus」用「PU Leather Shell」ケースだが、結果的に僕の期待には応える製品ではなかった。確かに触り心地はよかったが、そもそも作りが雑でお世辞にも「上質」とは言えない。値段相応と言えばそうかもしれないが、もう少し期待を超える製品であってほしかった。
僕の結論としては、ICカードを収納したいのであれば「Simplismカードポケットファブリックケース」やmelkco製のブックタイプデニムケースの方がオススメだ。そのようなケースが欲しい人はチェックしてみるべし!
売り上げランキング: 62,684
【レビュー】「iPhone 6 Plus」用ケース「Simplismカードポケットファブリックケース」でおサイフケータイ化! | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】melkco製のブックタイプデニムケースはスタンドにもなる優れ物!画面もしっかりガード! | gori.me(ゴリミー)
もっと読む

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か

iPhoneを”ガチのゲームボーイ化”するケース「GameBaby」、爆誕。物理ボタンでプレイ可能

新発想のiPhone 15 Pro用レザープロテクター。マグネットで貼り付く背面カバーだって

Appleの”代替レザー”こと「ファインウーブン」、1年経たずに生産終了か

「ファインウーブンはゴミ」ーー純正レザーケースの代替品、使用開始から数カ月でボロボロに

”引き算の美学”を追求したiPhoneケース、iPhone 15 Pro対応モデルを2月に発売へ

iPhone 15シリーズの電池不足を解消するバッテリー内蔵ケースが5年ぶりに復活

Apple純正品なき今、レザーケースはn max n製が有力候補 #GTTC23
