当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【レビュー】「802.11ac」に対応したI-O DATA製Wi-Fiルーター「WN-AC1600DGR3」で自宅の無線環境が爆速に!

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

僕が生活する上でネットは必要不可欠。そして通信速度は速ければ速い方が良いに決まっている。最近引っ越した新居ではフレッツ光が提供する「ギガライン」をチョイス。ベストな環境を構築したつもりだ。

ギガライン」を契約する場合、月々の料金が安くなる代わりにWi-Fiルーターが提供されないため、自分で用意する必要がある。そこで、今回I-O DATA製の11ac/n/a/g/bに対応したWi-Fiルーター「WN-AC1600DGR3」を購入してみた!設定してから数日間、非常に快適なネット生活を満喫することができているので、紹介する!

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 1300Mbps WN-AC1600DGR3
アイ・オー・データ (2014-08-30)
売り上げランキング: 974

「802.11ac」にも「802.11n」にも対応!

ポイントは僕のメインで使用している15インチ型「MacBook Pro Retina」も「iPhone 6 Plus」も利用可能である「802.11ac」に対応しているということ。

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

5GHz帯を利用する「802.11ac」は2.4GHz帯を利用する「802.11n」に比べて理論値で約2.8倍、1300Mbpsの高速化を実現。ちなみに「802.11n」の理論値は300Mbps。決して遅いわけではないが、遅く感じさせるほど「802.11ac」は高速通信を可能にする。まさにネットが欠かせない僕にとって最高のアイテムだ。

利用の目安としては4LDKのマンションまたは3回の戸建て。利用者数は6人程度を想定。

ネットがないとそもそも仕事にならないため、同梱物などを確認する時間も取らずにすぐに設定したため、実際に設置した状態で「WN-AC1600DGR3」の外観を紹介する!

これが外観。玄関の棚にモデムを設置する場所が用意されているため、普段は人目に触れないということでデザイン性は特に気にせず購入。
I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

側面に通信状態を知らせるLEDが搭載されている。気になる「コピー」だが、「WN-AC1600DGR3」は今使用している無線LANルーターの設定をボタン1つでコピーできる「Wi-Fi設定コピー機能」を搭載している。僕は使わなかったが、ワンクリックで設定を移すことができるのは相当便利そうだ。
I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

5つのポートが用意されている他、背面にUSBポートを搭載。USBに外付けHDDを接続した場合、外出先からでもアクセスできる「リモートリンク2」にも対応。少し調べたところによるとどうやらTime Machine用のバックアップディスクとしても利用できそうな雰囲気がある!
I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

なお、この記事を読んで頂いたHide(@SnowHideJP)からルーター越しのTimeMachineはシステム全体をバックアップできないという情報を頂きました!危ない、危ない!ありがとうございます!

同梱物は本体と電源ケーブル、短めの有線LANケーブルと透明なスタンド。スタンドがしっかりと本体を立ててくれるので、とても良い。
I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

MacとiPhoneで通信速度を測定してみた

では実際にどの程度のスピードが出るのか。まずは「iPhone 6 Plus」で試してみた。利用したアプリは「RBB TODAY SPEED TEST」。

結果は以下の通り:

「WN-AC1600DGR3」スピードテスト

「WN-AC1600DGR3」スピードテスト

上り・下りともに200Mbps弱を記録!「802.11ac」の力、恐るべし!

続いて15インチ型「MacBook Pro Retina」における速度を測定。利用したサービスは「BNRスピードテスト」。

結果は以下の通り:

「WN-AC1600DGR3」スピードテスト

「WN-AC1600DGR3」スピードテスト

iPhoneの半分にも満たないが、以前の環境に比べると圧倒的に速い。ただし、ルーターの位置に対して少し回り込みづらい場所にあるため、タイミングによっては10Mbpsに満たない場合もある。この点については今後改善しなければならない。

高速通信を可能にするWi-Fiルーター、最高!

これまでまともなWi-Fiルーターを使ってこなかった僕だが、今回「WN-AC1600DGR3」を購入して高性能なWi-Fiルーターを購入する意味がようやく分かった。速いは正義。金を掛ける価値は十分にある。

自宅に引いているネット回線が「802.11ac」に対応しているのにも関わらず、その恩恵を受けることができないWi-Fiルーターを使用しているのであれば、今すぐ買い換えを検討した方が良い。高速通信ができることによってアプリや音楽のダウンロード、YouTubeの再生やネットブラウジングが圧倒的に快適になる。

正直、他のWi-Fiルーターと比較しているわけではないので今回僕が購入した「WN-AC1600DGR3」が他より優れている点は挙げられないが、買って満足していることは間違いない。買い換えたいがどのモデルにするか分からない、という人は僕が購入した「WN-AC1600DGR3」を買ってみてはいかがだろうか!

また、フレッツ光に興味がある人は、今単体で契約すると32,000円キャッシュバックするキャンペーンを実施しているようなので、興味ある人は下記からどうぞ!

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 1300Mbps WN-AC1600DGR3
アイ・オー・データ (2014-08-30)
売り上げランキング: 974

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2015年01月11日
執筆者g.O.R.i
コメント(4件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:151755)
    コメント先:nanashi(コメントID:151626)
    >2.4GHz帯を利用する「802.11ac」は5GHz帯を利用する「802.11n」に比べて理論値で約2.8倍、1300Mbpsの高速化を実現。 「802.11ac」は5GHzですよ。 ちなみにMacBook Pro RetinaがiPhoneに比べ遅すぎるので「802.11n」の2.4GHzで接続されているのでは?

    nanashiさん>
    わわわ、本当だすいません!直しました!

    遅いんですが…多分測定場所の問題かもしれないです…。ちなみに今有線LAN接続を試しているのですが、どうもうまくいかなくてですね…

  2. nanashi(コメントID:151626)

    >2.4GHz帯を利用する「802.11ac」は5GHz帯を利用する「802.11n」に比べて理論値で約2.8倍、1300Mbpsの高速化を実現。

    「802.11ac」は5GHzですよ。
    ちなみにMacBook Pro RetinaがiPhoneに比べ遅すぎるので「802.11n」の2.4GHzで接続されているのでは?

「商品レビュー」新着記事
トレンド検索