当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

男2人で山梨弾丸旅行:鳴沢氷穴と富岳風穴で”天然の冷蔵庫”の中に入ってきた

貸し出しヘルメットは着用がおすすめ それぞれ個別に行くこともできるが、どうせなら両方セットで行くべし

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 26

ほったらかし温泉から忠霊塔に行き、続いて向かったのは青木ヶ原樹海にある「鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)」と「富岳風穴(ふがくふうけつ)」

青木ヶ原樹海といえば「一度入ったら迷い込んで出てくることができない」などの噂があり、単純に「怖い場所」と認識していたが、鳴沢氷穴と富岳風穴は年間を通して多くの観光客が集う人気の観光スポット。洞窟内の温度は1年中、0〜4度を保っているため、夏頃は暑さを凌ぐ目的で訪れても良さそうだ。

鳴沢氷穴を観光、チケット料金など

まずは鳴沢氷穴から。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 01

風車が素敵!
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 02

チケットを購入する。どちらも行く予定なので、鳴沢氷穴と富岳風穴をセットで購入。それぞれ単体で購入すると大人350円小人200円だが、セットで購入すると大人600円小人300円とお得だ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 04

向かうまでに案内図を確認し、鳴沢氷穴の概要を学ぶ。そもそも氷穴とは、冷蔵庫がなかった時代に天然の冷蔵庫としして使用されていたそう。全長150mで、地下21mまで潜る。所要時間は約12分。途中、天井が91cmしかない場所もあるそうだ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 03

鳴沢氷穴の周りは富士山から解けた雪水が流れる地下水に囲まれているため、年中冷たいそうだ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 05

書かれているイラストがコミカルで可愛い。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 06

ヘルメットは自主性となっているが、入った経験からすると着用をおすすめしたい。注意深く歩いていても何度も頭をぶつけてしまったので、あることに越したことはない。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 08

鳴沢氷穴の入り口。この時の洞窟内温度は0度だそう。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 09

急な階段を降りて洞窟の中に入る。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 11

ヘルメットの固定ベルトをしっかりと締める。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 12

中は薄暗い。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 10

入ってすぐに天井が91cmしかない場所に遭遇。実際に見ると、その低さに驚く。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 11

伝わるだろうか。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 14

その奥も基本的に天井が低く、中腰でカニ歩きしなければ通れないような場所なのだ。もし、この瞬間に地震が起きたら確実に生き埋めだ、という不安を感じつつも歩く。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 21

中腰どころか深いスクワットぐらい、腰を落とさないと通れない。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 23

iPhone 11 Proのナイトモードが大活躍。ただ、雰囲気はナイトモードがない方が良いね。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 15

神を祀る場所が用意されていた。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 25

その先には「地獄穴」があった。説明によると竪穴で、「一度足場を失うものなら二度と帰ることのできない危険な穴」だそう。江ノ島の洞窟まで続いているという伝説もあるが、正確なことは確かめられていないそうだ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 27

その地獄穴がこちら。先が全く見えない。怖すぎる。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 28

振り返ると、そこには”天然の冷蔵庫”。大量の氷が積まれている。昔はここに天然氷を貯蔵していたそうだ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 29

さらにその先へと進むと、驚くほど透明な氷柱が大量に並ぶ空間にたどり着く。外は寒かったが、不思議とこの氷柱に囲まれた空間は外よりも暖かく感じた。

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 27

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 30

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 33

富岳風穴

続いて富岳風穴に向かう。歩いても移動できるそうだが、時間の関係で車で移動することに。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 36

入り口まで少し歩く。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 38

途中、青木ヶ原樹海の怖さを感じさせない自然の不思議を体験しながら歩く。夜はまた別かもしれないが、日中は怖くなくて安心した。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 39

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 40

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 40

富岳風穴の入り口までたどり着いた。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 41

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 43

鳴沢氷穴と同じように地下へ潜る。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 44

もちろん、ヘルメットは装着した。ヘルメットは本当に装着した方が良いと思う。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 37

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 47

中に入ると、そこにはライトアップされた氷柱が沢山ある空間だった。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 46

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 53

やはりここも氷の透明度が際立った。手を裏に回しても手が透けて見えるのだ。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 52

さらに歩き続けると「天然冷蔵庫」と書かれた看板の奥には、なんと蚕の貯蔵庫があった。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 58

ここは大正時代の養蚕業において重要な役割を果たしていた場所だそう。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 56

Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 61

倉庫の奥にはヒカリゴケが生えていた。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu 58

来た道を戻り、無事脱出。大自然が作り出した洞窟を、先人達が知恵を集めて生活に役立てていたことを知ることができ、勉強になった。

最後に記念写真も撮ってもらった。2時間睡眠の疲労感が分かりやすく顔に出ている。
Narusawa Hyouketsu and Tomidake Fuuketu JTC21 65

鳴沢氷穴と富岳風穴、どちらも良かった。僕は鳴沢氷穴の方が好きだったが、時間が許すならばどちらも見学した方が良い。

今回、僕が山梨を巡っているのは、2019年の大型台風で被災した14都県を応援するプロジェクト「FUKKOツイート旅」に参加しているから。該当する14都県は、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県。

多くの人が各県の魅力を「#2020ここは行くべき14都県」のハッシュタグでツイートしているので、チェックしてみるべし!

もっと読む

4本の記事を表示する
ギャラリー
関連キーワード
公開情報
更新日2020年03月06日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「旅行(山梨)」新着記事
トレンド検索