Twitterに表示回数制限。無課金ユーザーは1日1,000件しかツイートが見れません
「API呼び出しの回数制限を超えました」が表示されると話題に
Twitterが昨夜より「見れない」と報告するユーザー数が続出している。イーロン・マスクCEOは7月2日、Twitterの表示回数制限を設ける方針を発表。Twitter Blueに課金した認証済みアカウントは10,000件/日、無課金の通常ユーザーは1,000件/日、新規登録した通常ユーザーは500件/日に制限するという。
Now to 10k, 1k & 0.5k
— Elon Musk (@elonmusk) 2023年7月1日
唐突な表示回数制限を設ける背景には、「極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作」を挙げている。あくまでも「一時的な措置」としているが、Twitterでは「不具合」「API呼び出しの回数制限」「Twitter終了」「Twitterサ終」などがトレンドに上がっており、批判が殺到している。
発表当初は認証済みアカウントで8,000件/日、未認証済みアカウントは300〜600件/日に制限していた。
Twitterは同様の理由で、アカウントを持たないユーザーをブロックする一時的な措置を実施していた。昨日時点ではTwitterアカウントへのサインインまたは登録を求める画面が表示される仕様だったが、現在は「問題が発生しました。再読み込みしてください」の画面になった。
表示回数制限は一時的な措置としているが、緩和時期は明言していない。Twitterを仕事で活用するユーザーも、暇つぶしにのんびり眺めるユーザーも、知らずのうちに制限に引っ掛かるだろう。Twitterはプラットフォームとして廃れていく一方だ。
もっと読む
2011.03.15
関連キーワード
文句言ってる人ほど、Twitter依存症なんだろう
そういう考えが改善改革を阻害することに気づいて欲しい‼️諦めからは何も変わらない‼️
CEOがそうしたいんだから仕方がない。
正直トレンド1位だ!実況だ!って企業側が意図的に宣伝のために負荷をかける行為を煽ってたのが間違いだった気がします
1000件見れれば十分じゃねと思ったけど
思いの外世間で騒がれているので、Twitter見まくる人多いんだな