当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

シャオミ、2カメラ搭載の監視カメラと高精度体重計を発表

1台で2方向を同時モニタリングできる「Xiaomi スマートカメラ C500 Dual」と0.05kg単位で計測可能な「Xiaomi スマート体重計 S200」が3月13日より発売

Xiaomi Press Event 202503 33

シャオミから2つの新製品、「Xiaomi スマートカメラ C500 Dual」と「Xiaomi スマート体重計 S200」が3月13日に発売された。両製品はスマートホーム分野における同社の製品ラインナップを拡充するもので、それぞれ独自の特長を備えている。

Xiaomi スマートカメラ C500 Dual – 2つのカメラで広範囲をモニタリング

Xiaomi スマートカメラ C500 Dual」は、1台のデバイスに2台のカメラを搭載した監視カメラだ。2方向を同時にモニタリングでき、2種類のホームビューを同時に撮影することが可能となっている。Xiaomi Home アプリを使えば視野を自由に設定でき、外出時も包括的なモニタリングを実現できる。

カメラは広角レンズとズームレンズの組み合わせで構成されており、広角カメラは110°の超広角レンズを搭載して広い範囲を俯瞰。一方、パンアンドチルト機能を備えた望遠カメラは水平方向58°の視野角で細部をクリアに捉える。これにより部屋の隅々までカバーできるのが特長だ。

セキュリティ面では、モーショントラッキング機能によりペット(犬と猫)の動きを追跡・記録できるほか、赤ちゃんの泣き声検知機能も搭載。さらに侵入検知のためのエリア設定も可能で、指定エリア内に人が入った場合はすぐにアラートを発信する。

Xiaomi スマート体重計 S200 – 高精度測定と多機能性を実現

Xiaomi Press Event 202503 29

Xiaomi スマート体重計 S200」は、0.05kg単位で体重変化を感知できる高精度センサーを搭載。体重計は起動時に計量対象が人なのか小型の物なのかを重さで自動判別する。小型の物は0.1kg〜10kgの範囲で測定可能だ。

この体重計は体重やBMIなどの身体指標をリアルタイムで測定するだけでなく、身長と年齢から理想体重を計算し、体重管理のアドバイスも提供する。Xiaomi Home アプリと連携すれば、日々の測定データから体重レポートをカスタマイズでき、週単位、月単位、年単位で体重変動の傾向を確認できる。

最大36人の情報を保存でき、Bluetooth接続やゲートウェイ接続によってデータは自動でアプリに同期される。また、バランステスト機能も搭載しており、片足で立ってバランスをとると、筋肉の協調性、安定性、反応時間のデータがアプリに表示される。

価格と販売情報

Xiaomi スマートカメラ C500 Dual」の市場想定価格は8,680円(税込)で、3月13日から発売開始。「Xiaomi スマート体重計 S200」は市場想定価格1,980円(税込)だが、3月13日から4月1日までの早割価格は1,680円(税込)となっている。

シャオミ・ジャパンは2019年12月に日本市場に参入して以来、スマートフォンやIoT製品を数多く展開。今回の新製品もスマートホーム分野における同社の製品ラインナップを拡充するものとなっている。

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2025年03月14日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Xiaomi」新着記事
トレンド検索