TikTok運営のByteDance、スマートフォンを開発中か
今年1月には中華スマホメーカーの特許を一部買収
TikTokを運営するByteDanceは独自のスマートフォンを開発しているとFinancial Timesが報じている。この端末は同社が提供するニュースアプリ「今日头条」などのアプリがプリインストールされているという。
ByteDanceは今年1月、中国スマートフォンメーカーSmartisanの一部特許を買収したことを認めている。当時、その買収理由は「教育事業を探求するため」とされていたが、今回の報道が事実だとすれば独自スマホ開発に向けた動きだったと捉えることもできる。
この開発されているスマートフォンのデザインや発売時期、発売を予定している市場については言及されていない。
ByteDanceは先日、「Spotify」や「Apple Music」に対抗する独自の音楽ストリーミングサービスを準備していると報じられていた。
サービス提供会社が独自のスマートフォンを作った例は過去にもあるが、iPhoneとAndroidが牛耳っている市場への参入障壁は高い。過去にAmazonが発表した「Fire Phone」は大失敗だった。
(via The Verge)
もっと読む
2019.08.23
2019.05.22
2019.04.29
2019.04.06
2018.11.02
2018.07.07
2018.03.13
2016.05.30
関連キーワード
コメント(0件)
「音楽ニュースや関連情報」新着記事

リンキンパークの新しい女性ボーカル、あまりにもしっくりきて涙出た
2024.09.06

英語版の「パプリカ」を歌うFoorin team Eのコールバン君のリズム感がずば抜けている
2019.12.31

ビルボード、アルバムランキングにYouTube含む動画ストリーミングの再生数をカウントへ
2019.12.14

ラルク、解禁!YouTubeで「HONEY」「花葬」「浸食」のMVをYouTube上で公開
2019.12.03

嵐、本日19時からサブスク/ダウンロード配信を解禁へ 公式SNSも一斉開設
2019.11.03

BUMP OF CHICKEN、オンライン配信解禁!Apple MusicやSpotifyで視聴可能に
2019.06.28

TikTok運営のByteDance、音楽ストリーミングサービスを発表か
2019.05.22

Spotify、車用音声操作デバイス「Car Thing」のテストを開始
2019.05.18

YUKI、サブスク解禁!ソロデビュー以降の楽曲が対象
2019.01.30

Anker、ユニバーサルミュージックとの共同ライブプロジェクトを立ち上げ
2018.11.06

Spotify、有料会員数が8,700万人を突破
2018.11.02

Spotify、有料版をリニューアルーーデザインが簡略化されパーソナルに
2018.10.19

Spotify、サービス開始から10年を振り返るランキングを発表
2018.10.11

DA PUMP、オンライン配信解禁!Apple MusicやSpotifyで視聴可能に
2018.05.31

ELLEGARDEN、復活!10年ぶりのライブツアーを発表
2018.05.10

ミスチル、オンライン配信解禁!全シングル・アルバムが聴き放題
2018.05.09

Spotify、モバイルアプリに関する発表内容を24日に披露へ
2018.04.17

RADIO FISH、「iPhone X」のみで4K撮影した新曲「NEW GOD (feat. May J.)」のMVを公開
2018.01.31

Skoop On Somebodyの「sha la la」を豪華アーティストが歌いつなぐ、20周年バージョンが公開
2017.10.19

ブス?否、美人?岡崎体育が英語に聞こえる新曲「Natural Lips」を公開
2017.05.27