【速報】Yahoo! JAPAN、「Y!mobile(ワイモバイル)」として通信キャリア事業に参入することを発表!
他の通信キャリアにはできないことを実現できるか?!日本初のインターネットキャリアはどのようなサービスを展開するのか、注目だ!
本日開催された日本のヤフー株式会社による「新事業についての緊急記者会見」にて、Yahoo! JAPANがイー・アクセスの株式を取得し、イーモバイルとウィルコムをグループに迎えることが発表された!ドコモ、KDDI、ソフトバンクに加え、「Y!mobile(ワイモバイル)」として通信キャリア事業を参入する!
ソフトバンクからイー・アクセスを3240億円で買収
プレスリリースによると、ヤフーはイー・アクセスの株式を99.68%取得すると発表。買収額は3240億円。
通信キャリア事業として紹介はしたものの、ヤフーとしては「第4の通信キャリアではなく、日本初のインターネットキャリアになりたい」とコメントしている。音声通信が主である従来の通信キャリアとは違い、ネットサービスが主軸となっているインターネットキャリアを目指す。
キャリア名は「Y!mobile(ワイモバイル)」、会社名は「ワイモバイル株式会社」となる予定。代表取締役会長がイー・アクセスのエリック・ガン社長、代表取締役社長はヤフーの宮坂社長になる。
予定している会社名は「ワイモバイル株式会社」で。代表取締役会長はイー・アクセスのエリック・ガン社長、代表取締役社長にヤフー社長の宮坂が就任予定です。 #ymobile
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2014, 3月 27
サービス提供開始時期は2014年6月頃を予定。Engadget Japaneseによると、提供される端末は当面Androidをメインに展開するとのこと。
宮坂「ワイモバイルは6月にスタートします。ご期待ください」#ymobile
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2014, 3月 27
ソフトバンクから買収ということは、孫さんから事業を購入したことになるが、「やるからには頑張りなさい」と言われたそうだ。あくまでも僕個人の予想ではあるが、スマートフォンの普及という目的は恐らく孫さんと同じベクトルなので、結果的に買収に応じてくれたのかもしれない。
Q「孫さんとはどういう話をしたのか」 宮坂「我々自身がスマートフォンの普及を加速したほうがいいと思い、孫さんと会った時に譲ってくれないかと交渉した」#ymobile
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2014, 3月 27
Q「孫さんになんと言われた」 宮坂「やるからには頑張りなさい」#ymobile
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2014, 3月 27
なお、具体的な料金プランなどは未定。ソフトバンクの小会社として格安の料金プランに期待したいところだが、質疑応答で現在検討中であると答えたそうだ。
Q「格安の料金でやるのか」 宮坂「いま検討中です」#ymobile
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2014, 3月 27
(via @Yahoo_JAPAN_PR、ヤフー株式会社、Engadget Japanese)
もっと読む

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に

楽天モバイル「三木谷キャンペーン」が大幅変更、最大14,000ポイント獲得の新ルールとは

楽天モバイル「最強シニアプログラム」で65歳からのスマホ代が激変する理由

楽天モバイルが国内初のNothing Phone (3a)を発売、限定カラー「ブルー」も登場

AI時代は楽天モバイルにとって追い風では?”コスパ王”の持つ無制限通信とテザリングの強み

楽天モバイル、カード会員向け2万ポイント還元。他社乗り換えや紹介でさらにお得に

メルカリ、MVNOサービス「メルカリモバイル」を2025年3月から提供開始

楽天モバイル5周年、過去最大の「春の最強感謝祭」で特典満載

ソフトバンク、Pixel 9シリーズを大幅値下げ。初年度月額3円、実質2万円台

「ワイモバイルってどうなの?」大手キャリアから乗り換える人が増えているワケ

楽天モバイル、契約特典が最大3.5倍に。新規7,000P、MNPなら10,000Pもらえる神キャンペーン開始

25歳以下なら楽天モバイルが狙い目!最大14,000ポイント還元の大型キャンペーン

au、22歳以下向けにiPhone 16/15で最大44,000円割引キャンペーン実施。でも本当にお得?

iPhone 14が実質24円。ワイモバイルの破格キャンペーンは”買い”なのか

ワイモバイルで買うiPhoneがお得すぎる。実質24円から購入可能
