当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「ワイモバイルってどうなの?」大手キャリアから乗り換える人が増えているワケ

PayPay経済圏のメリットから弱点まで、「実際のところ」を調べてみた

Is ymobile ok or not okay

最近、友人から「ワイモバイルってどうなの?」と聞かれた。実質24円で使えるiPhone SEiPhone 14実質5万円台で手に入るiPhone 15など、魅力的なキャンペーンは以前から注目していたが、実際の料金プランやデータ量、通信品質はどうなのか、調べてみることにした。

料金プランと実際の使用感

ワイモバイルの料金プランは、4GB(2,365円)、30GB(4,015円)、35GB(5,115円)の3つ。一見すると他社と大差ない印象だが、実は複数の割引サービスを組み合わせることで、かなりお得になる。

Pricing for ymobile
ワイモバイルの料金プラン

例えば、ワイモバ親子割(1,100円引き)、おうち割光セット(最大1,650円引き)、PayPayカード割(187円引き)を適用すると、30GBプランが実質1,078円まで下がる。ただしこれは5~18歳の利用者が対象で、期間は13カ月間に限られる。さらに、データ使用量が1GB以下の月は別途割引が適用される。

この30GBプランでは、以下のような使い方が可能だ:

  • YouTube(標準画質):約50時間の視聴
  • TikTok:約55時間の視聴
  • Instagram(フィード閲覧):約35時間
  • Spotify(標準音質):約577時間

PayPay経済圏との連携でさらにお得になるのも魅力的だ。PayPayモール利用で最大+4%還元、PayPayカード利用で+1%還元に加え、Yahoo!プレミアム会員特典が無料で利用可能。実質的な月額料金は、使い方次第でさらに下がることになる。

通信品質は格安SIMのイメージを覆す

通信品質の善し悪しは生活圏やライフスタイルによって変わるため、判断が難しい。極力公平な情報を求め、みんなのネット回線速度に行き着いた。

調査によると、ワイモバイルの通信速度は安定した実績を示している。特筆すべきは昼間の速度安定性で、全格安SIM・サブブランドの中でもトップクラスの評価を獲得。昼間でも高速な通信速度を維持し、安定したサービスを提供している。

ワイモバイルの弱点

ただしワイモバイルにも当然、弱点がある。以下のような方はワイモバイルの契約を慎重に検討したほうが良いだろう。

まず、動画配信サービスを頻繁に利用するなど、月間35GB以上のデータ通信を必要とする方だ。ワイモバイルには無制限プランがないため、大容量データユーザーには不向きかもしれない。

また、単身で割引サービスが適用できない方や、おうち割PayPayカード割が使えない方は、他社の格安SIMと比べて月額料金が割高になる可能性がある。常に最新のiPhoneを使いたい方も、機種の選択肢が限られるため注意が必要だ。

さらに、家族でデータ容量を共有したい方や、シェアプランで音声通話を必要とする方にとっては、プランの自由度が低いことがネックとなるかもしれない。これらの条件に当てはまる方は、LINEMOahamoなど他の格安SIM、データ通信無制限の楽天モバイルなどの選択肢も検討することをおすすめする。

まとめ

ワイモバイルは、安定した通信品質と充実した割引サービスが魅力だ。2023年には契約数1,000万件を突破し、大手キャリアからの乗り換えも着実に増加している。プラン選択の自由度や最新機種の取り扱いには一部制限があるものの、5~18歳の利用者であれば、ワイモバ親子割おうち割光セットPayPayカード割の組み合わせで、30GBプランが実質1,078円(13カ月間限定)で利用可能だ。

特に他社からの乗り換えなら、最大20,000円相当のPayPayポイント還元に加え、端末代金の実質負担額が大幅に下がるキャンペーンを実施中。「ワイモバ10周年大感謝祭」も開催されており、何かとお得だ。

通信品質の安定性を重視する方には、検討する価値のある選択肢と言えるだろう。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2025年02月18日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:705268)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:705266)
    家族割とおウチ割光セットは 併用出来ないから、30GBは980円にはならない。 ただ、期間限定で親子割が適用されると980円になる。 この記事は、親子割と家族割を誤解されているのでは?

    ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!本当だ!すいません!修正しましたので、内容ご確認いただいてもいいですか!?

    いやぁ本当に今回は友人に聞かれたから気になって調べましたけど、料金プランって難しいですね……

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705266)

    家族割とおウチ割光セットは
    併用出来ないから、30GBは980円にはならない。

    ただ、期間限定で親子割が適用されると980円になる。

    この記事は、親子割と家族割を誤解されているのでは?

「スマートフォン」新着記事
トレンド検索