【7/7まで】楽天モバイル契約するなら楽天マジ得フェスティバルを見逃すな!最大20,000ポイント還元
楽天カード未保有者も同時入会で最大30,000ポイント還元、iPhone購入時は追加値引きも
楽天モバイルで7月7日まで申し込み期限の非常にお得なキャンペーン「楽天マジ得フェスティバル」が開催中であることをご存知だろうか。楽天カード会員なら最大20,000ポイントが獲得できる期間限定のキャンペーンで、僕自身も気になって詳しく調べてみることにした。
なぜ突然このキャンペーンについて調べだしたかというと、端末レビュー用に楽天モバイルの新規契約を検討している際に、楽天マジ得フェスティバルを活用するべきであることが判明した。それならばと思い、なんとなく理解はできたものの、もう少し要点を調べてみるためにこの記事を書くことにした。
楽天カード保有者なら最大20,000ポイント還元
楽天カード会員限定で20,000ポイントが獲得できる「楽天マジ得フェスティバル」が、6月20日から期間限定で開催されている。楽天モバイルを初めて契約するユーザーが対象で、ポイントは5カ月間に分けて進呈される仕組みだ。
今回のキャンペーンは、2025年7月末日時点で楽天カードを保有し、楽天モバイルを初めて申し込むユーザーが対象となる。申し込み期間はWebが7月7日10:00まで、店舗は7月6日閉店までと短期間だ。
特典内容は20,000ポイント(期間限定ポイント)を、2025年9月末から2026年1月末まで5カ月間にわたって各4,000ポイントずつ進呈する。ポイントの有効期限は進呈月の3カ月後末日までとなっているため、使い忘れには注意が必要だろう。
楽天カード未保有者も同時入会で最大30,000ポイント
楽天カードを持っていないユーザーも、6月30日10:00までに新規入会と初回利用を行えば最大10,000ポイントが獲得できる。マジ得フェスティバルの20,000ポイントと合わせると、合計30,000ポイントという大きな還元が期待できる計算だ。
ただし楽天カード新規入会特典は6月30日以降、「新規入会&3回利用で5,000ポイント」に減額される予定のため、最大還元を狙うなら今月中の申し込みが必須となる。
iPhone購入者には追加の端末値引きも
キャンペーンと同時に対象iPhoneを一括または24回払いで購入すると、端末代金が最大36,000円相当値引きされる特典も用意されている。楽天経済圏をフル活用するユーザーや、最新iPhoneをお得に購入したいユーザーには魅力的な組み合わせだろう。
申し込み時の注意点として、Web申し込みの場合は必ずキャンペーン専用ページから手続きを開始する必要がある。店舗申し込みでは、手続き開始前にスタッフへキャンペーン適用を伝えることが重要だ。
他キャンペーンとの使い分けが重要
一方で、すべてのユーザーにマジ得フェスティバルが最適とは限らない。楽天モバイルの再契約や2回線目を検討している場合は「三木谷キャンペーン」、Android端末の購入がメインなら専用キャンペーンの方が有利な場合もある。
- 楽天モバイル再契約・2回線目:三木谷キャンペーンで最大14,000ポイント
- Android端末購入:専用キャンペーンで最大20,000ポイント
- 1円スマホ狙い:arrows We2が一括1円、AQUOS wish4が9,900円
期間限定ポイントは楽天EdyやANAマイルなどには使えないため、獲得後は楽天市場や楽天ペイでの利用を前提に検討したい。楽天カード保有者で楽天モバイルを初めて契約するなら、現時点で最も高還元なキャンペーンと言えるだろう。
もっと読む

サブ回線に楽天モバイルってアリ?34,000ポイント獲得などキャンペーン活用で割と良いかも?

楽天モバイル、U-NEXTコラボ新プラン発表。ギガ無制限+動画見放題で月額4,268円

楽天モバイルでApple Intelligence対応iPhoneを最安購入する方法【2025年6月最新】

楽天モバイル、楽天カード会員限定で20,000ポイント還元キャンペーン開始

楽天モバイル、どうやら法人市場でブイブイ言わせているらしい

楽天モバイル、65歳以上なら実質6カ月無料の「敬老」キャンペーン開始

父が家族に贈る「逆感謝」ギフト:楽天モバイル乗り換えで通信費削減、浮いたお金は家族のために

楽天モバイル三木谷キャンペーンと併用で最大18.2万ポイント獲得する裏技【2025年6月最新版】

楽天モバイル「ヴィッセル神戸選手応援キャンペーン」で最大70,000ポイント還元の裏技を解説

楽天ペイ×マクドナルドで最大50%還元キャンペーン開始。楽天モバイル新規契約で還元率大幅アップ

楽天モバイル三木谷×イーグルス応援キャンペーンで最大84,000ポイント獲得術

ドコモ絵文字が終了へ!2025年夏以降の新機種では利用不可に

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に

楽天モバイル三木谷キャンペーンで最大14,000ポイント還元!実質13カ月無料の衝撃コスパを検証
