楽天ペイ×マクドナルドで最大50%還元キャンペーン開始。楽天モバイル新規契約で還元率大幅アップ
6月30日まで実施、楽天キャッシュ支払いで基本20%還元、楽天モバイル契約で追加30%還元
楽天ペイメントと楽天モバイルは、全国のマクドナルド店舗で最大50%分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンを6月1日から30日まで実施する。モバイルオーダーやマックデリバリーサービスで楽天キャッシュを利用し、楽天モバイルの新規契約を組み合わせることで高還元率を実現する仕組みだ。
キャンペーンでは2段階の特典が用意されており、まず楽天キャッシュでの支払いだけで最大20%のポイント還元を受けられる。さらに楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を新規契約し、専用アプリ「Rakuten Link」で10秒以上の通話を行うと、還元率が30%分アップして合計50%の還元となる。
楽天キャッシュ支払いで基本20%還元
キャンペーン期間中にエントリーした上で、マクドナルドのモバイルオーダーまたはマックデリバリーサービスを利用し、楽天キャッシュで50円以上支払うと最大20%分の楽天ポイントが還元される。この特典の上限は1人あたり200ポイントで、期間限定ポイントとして付与される。
対象となるのは「マクドナルドのモバイルオーダー」または「マックデリバリーサービス」が利用可能な全国の店舗で、一部対象外店舗もある。なお、Uber Eats、出前館、Woltでの購入はキャンペーン対象外となっている。
楽天モバイル新規契約で還元率50%に
さらに高い還元率を狙う場合は、楽天モバイルの新規契約が必要だ。キャンペーン期間中に「Rakuten最強プラン」を新規申し込み、他社からの乗り換え(MNP)、または楽天モバイルの旧プランからの移行のいずれかで契約する。その後、プランを利用開始し、契約した回線でRakuten Linkアプリから10秒以上の通話を行うことで、追加30%分の還元を受けられる。
楽天モバイル関連の条件は順序通りに達成する必要があり、プランの利用開始とRakuten Linkでの通話は2025年7月31日23時59分までに完了させる必要がある。キャンペーン全体での還元ポイント上限は1人あたり1,000ポイントとなっている。
他キャンペーンとの併用可否に注意
新規契約を検討する際は、他キャンペーンとの併用可否を確認することが重要だ。三木谷キャンペーン(最大14,000ポイント還元)との併用は不可能で、楽天モバイルの公式ガイドラインでは異なる新規契約向けキャンペーンの併用を明確に制限している。これは両キャンペーンが新規契約を前提とした相互排他的な構造を持つためだ。
一方で、iPhone購入特典や楽天モバイルショップ限定キャンペーンとは併用可能である。例えば「Rakuten最強プラン」契約とiPhone一括購入を組み合わせる場合、最大34,000円相当の割引を受けながらマクドナルドキャンペーンの還元を享受できる。
ポイント付与は11月末頃を予定
獲得したポイントは2025年11月30日頃までに付与される予定で、2026年1月31日まで利用可能な期間限定ポイントとして進呈される。楽天キャッシュでの支払い分のみがポイント進呈対象となり、クレジットカードや楽天ポイントを併用した場合は楽天キャッシュ分のみが対象となる点に注意が必要だ。
マックデリバリーサービスは1,500円から注文可能(朝マックは1,000円から)で、別途デリバリー料300円がかかる。詳細は以下より確認してもらいたい。
もっと読む

【7/7まで】楽天モバイル契約するなら楽天マジ得フェスティバルを見逃すな!最大20,000ポイント還元

サブ回線に楽天モバイルってアリ?34,000ポイント獲得などキャンペーン活用で割と良いかも?

楽天モバイル、U-NEXTコラボ新プラン発表。ギガ無制限+動画見放題で月額4,268円

楽天モバイルでApple Intelligence対応iPhoneを最安購入する方法【2025年6月最新】

楽天モバイル、楽天カード会員限定で20,000ポイント還元キャンペーン開始

楽天モバイル、どうやら法人市場でブイブイ言わせているらしい

楽天モバイル、65歳以上なら実質6カ月無料の「敬老」キャンペーン開始

父が家族に贈る「逆感謝」ギフト:楽天モバイル乗り換えで通信費削減、浮いたお金は家族のために

楽天モバイル三木谷キャンペーンと併用で最大18.2万ポイント獲得する裏技【2025年6月最新版】

楽天モバイル「ヴィッセル神戸選手応援キャンペーン」で最大70,000ポイント還元の裏技を解説

楽天モバイル三木谷×イーグルス応援キャンペーンで最大84,000ポイント獲得術

ドコモ絵文字が終了へ!2025年夏以降の新機種では利用不可に

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に

楽天モバイル三木谷キャンペーンで最大14,000ポイント還元!実質13カ月無料の衝撃コスパを検証
