「iOS 8」で天気情報の提供元がYahooからWeather Channelに代わった理由が明らかに
先日、「iOS 8」の純正天気アプリの情報元がYahoo!からWeather Channelに変更されたと伝えたが、その理由が明らかになった!
Re/codeによると、「iOS 8」で天気情報の提供元がYahooからWeather Channelに変更された理由は、Weather Channelの方がYahooには提供していないような天気情報を提供することに応じてくれたから、だと報じている!
Yahooの元役員であるDavid Kenny氏がWeather Channelの現CEO
元々Apple純正の天気アプリはYahooから情報を提供してもらっていたが、Yahooが提供されていた情報はWeather Channelから提供されていたもの。AppleとWeather Channelの間にいたYahooが今回抜き出されたような形になっているが、Weather Channel現CEOでありYahooの元役員でもあるDavid Kenny氏はAppleの天気情報アプリにYahooには提供していない情報も提供すると説得し、乗り換えさせたそうだ。
提供していない情報とは、天気予報が9日先まで見られるようになった他、日の出や日の入り時間、降水確率、湿度、風速と風向き、体感気温、気圧、紫外線量など。これまで確認することができなかったより正確で詳細な天気情報が配信されている。
天気アプリの情報元として切られただけでも十分なダメージを負っているYahooだが、AppleInsiderによると同じく情報を提供している株価アプリも提携終了する可能性があると指摘している。Yahooにとっては非常に風向きが良くない状況だ。
(via 9to5Mac)
もっと読む
2020.07.01
2020.04.01
2018.12.05
2018.11.22
2018.09.06
2018.03.11
2015.01.31
2013.08.20
関連キーワード
コメント(2件)
「iOS 8」新着記事

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止
2024.12.20

iOS 8以前のiPhoneとiPad、iCloudバックアップが利用不可に
2024.11.19

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ
2021.10.11

「iOS 8.4.1」、正式リリース!Apple Musicに関するバグなどを修正
2015.08.14

「iOS 8.4.1 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始
2015.07.31

「iOS 8.4.1」のベータ版、デベロッパー向けにリリース
2015.07.15

「iOS 8.4」、正式リリース!「Apple Music」、サービス開始!
2015.07.01

「Apple Music」を含む「iOS 8.4」、日本時間7月1日0時にリリースへ
2015.06.28

「iOS 8.4 beta 4」、デベロッパー向けに配信開始
2015.06.10

「iOS 8.4 beta 3」、デベロッパー向けに配信開始
2015.05.12

「iOS 8.4 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始
2015.04.28

「iOS 8.4」初のベータ版、開発者向けに配信開始へ!デザインが刷新された新しいミュージックアプリが登場
2015.04.14

「iOS 8.3」、「VoLTE」が国内キャリアでも使用可能に
2015.04.09

「iOS 8.3」が正式リリース!新しい絵文字キーボードを追加
2015.04.09

iOS組み込みのツイート機能、「iOS 8.3」で廃止?!公式アプリ、共有機能(Share Sheets)に対応か?!
2015.03.30

「iOS 8.3 beta 4」、開発者向けに配信開始!パブリックベータ版も!
2015.03.25

【iOS 8】入力した英単語を後から全て大文字に変換する方法
2015.03.24

「iOS 8.3」、パスワード不要で無料アプリをダウンロード可能に
2015.03.23

「iOS 8.3」、「Hey Siri」と呼び掛けて電話を掛けた場合、自動的にスピーカーフォンになる仕様に
2015.03.23

「iOS 8」のシェア率、77%に!前回より2%上昇
2015.03.18