4人組ロックアカペラグループ「Fork」の歌うビヨンセの「Crazy in Love」が4人とは思えない迫力
アカペラ未経験の人にアカペラのイメージを聞くと、大抵「ゴスペラーズ」か「ハモネプ」、最近は「Pentatonix」という答えが返ってくることが多い。アカペラという比較的マイナーな音楽ジャンルにおいて特定のバンドや番組が認知されているということはすごいことだと思いつつ、アカペラ経験者としては他にも存在する素晴らしい「アカペラ」バンドを知ってもらいたいと思う。
今回紹介するのは僕が初めて聴いた時に度肝を抜かれた4人組ロックアカペラグループ「Fork」。「オッオ!オッオ!オッオ!オナラ!」でお馴染みのBeyonce「Crazy in Love」をカバーしていたので、どうぞご覧あれ!
人数の少なさを感じさせない迫力とステージング
4人組のアカペラバンドと言えば一般的には分厚いハーモニーを聴かせる選曲になることが多いが、Forkはロックアカペラグループ。4人という人数の少なさを感じさせない迫力に加え、ステージを広々と使い観客を魅了するステージングからは目を離せない。アカペラバンドも曲によってはアイドルグループさながらのパフォーマンスが必要とされる時もあるのだ。
以下、どうぞ!
併せてBeyonceの原曲を載せておく。個人的にも昔から好きな曲でたまに聴いているが、やはりオリジナルは格好良い!
ついでに僕がForkを知ったきっかけでもあるBritney Spearsの「Toxic」をカバーした映像を載せておく。初めて聴いた当時、これがなかなか4人組バンドだと信じられず、ベースパーカスをやりたくなったのは言うまでもない。
https://youtu.be/qAgGQFYwsZE
こちらも原曲を併せて載せておく!それまで割とポップなイメージが強かったブリトニーとは少し方向性が異なるテイストの曲。
もっと読む
2018.10.12
2017.05.13
関連キーワード
コメント(0件)
「アカペラ」新着記事

iPhoneの着信音や効果音をアカペラで完コピした動画が公開
2021.02.05

Windowsの効果音をアカペラで完コピした動画が話題
2021.02.01

平井堅やミスチル、米津玄師など有名アーティストのモノマネ多重録音アカペラがどれも最高
2019.06.15

Pentatonixに新メンバー!Matt Salleeがホリデーシーズン期間中、ベースとして参加
2017.10.20

Pentatonix、新曲「Away in a Manger」のMV公開
2017.10.20

Pentatonix、「Dancing On My Own」を公開ーー4人体制後初
2017.08.01

Pentatonixのベース担当Avi、グループからの脱退を発表
2017.05.13

Pentatonix、「PTX, Vol. IV – Classics」を配信開始
2017.04.07

Pentatonix、5月に単独来日ツアー決定!バンド史上最大規模、全5公演開催
2017.03.25

Pentatonix、「Imagine」のカバーを公開!新アルバムも予約受付開始
2017.03.11

Pentatonix、クリスマスアルバム「A Pentatonix Christmas」をリリース
2016.11.27

INSPiによる「海の声」のアカペラカバーが季節感溢れる繊細なハーモニー
2016.10.10

Pentatonix、「Perfume Medley」のミュージックビデオを公開!漂うエイリアン感に若干動揺
2016.08.21

Pentatonix、日本語で歌う「Perfumeメドレー」を発表!7/27発売の新アルバム「ペンタトニックス (最強盤)」に収録
2016.07.06

Take 6のライブに初参戦!グラミー受賞グループの音楽はまさに芸術
2016.06.21

ズートピアの主題歌「Try Everything」のアカペラバージョンをHome Freeが熱唱!ビートが格好良い!
2016.06.05

「シェキアー!シェキアー!」で耳馴染みのあの曲の1人アカペラカバー
2016.04.24

Pentatonix、「SUMMER SONIC 2016」に出演決定!
2016.04.11

スリラーの1人アカペラで話題のよういんひょく君、J:COMのCMに登場!
2016.04.09

30年前の名曲をアレンジ!Naturally 7がカバーするJohn Farnhamの「You’re The Voice」が格好良すぎる!
2016.01.31