ワイヤレスイヤホン「Anker SoundBuds Sport IE20」、発売!aptX、CVC 6.0対応
本日、Ankerから最新のワイヤレスイヤホン「Anker SoundBuds Sport IE20」が発売された!
防水ワイヤレスイヤホン「SoundBuds Sport」の後継機種に当たる最新モデルは残念ながら防水性能は失われたようだが、aptXや「CVC 6.0」ノイズキャンセリング機能を搭載し音質の改善が図られている。
また、「スマートマグネット」を搭載し、左右のイヤピースがマグネットでくっつく仕様に。離すとペアリング開始、繋げるとペアリング終了など他のイヤホンには見られない珍しい機能が用意されている。
ワイヤレスイヤホンが欲しい人はこの機会にチェックしておくべし!
スマートマグネット機能、搭載!連続8時間再生可能
「Anker SoundBuds Sport IE20」の特徴として挙げられるのがaptX対応や「CVC 6.0」ノイズキャンセリング機能の搭載。実際に試したところ、3,000円前後のワイヤレスイヤホンとしては申し分のないクリアが音が楽しめた。
もう1つの特徴は「スマートマグネット」機能。左右のイヤピースを引き離すと突然ペアリング可能な状態に。iPhoneを取り出して見てみると確かにそこには「SoundBuds Sport」の文字が。使い終わって2つのイヤピースを繋げるとすぐにBluetoothが切断され電源がオフに。直感的に非常に使いやすいのだ。
もちろん、基本の操作は付属のマイク付きリモコンで行う。操作方法は通常の「EarPods」などと同じ。中央のボタンを押す回数によって機能が代わり、その左右(見方によっては上下)にあるボタンで音量を変えることができる。
今回、Ankerは様々な耳の形で利用できるように複数のイヤピースを用意。好みにあったものを選ぶことによって付け心地や音質を変えることができる。
同梱品は以下の通り。簡易的なケースも用意されているので普段はこの中に入れてカバンの中に入れておけばコードが何かに引っ掛かるという心配もなくなる。
このコンパクトサイズでありながらも1.5時間の充電で8時間も連続再生することができる「Anker SoundBuds Sport IE20」。気になる人はこの機会にどうぞ!
もっと読む

Anker新作「Soundcore AeroClip」登場 – 耳にかけるだけの軽量イヤーカフ型イヤホン

Powerbeats Pro 2、コストコなら7,000円引きの衝撃価格で購入可能

今買うならAirPods Pro 2ではなくPowerbeats Pro 2を買うべき理由

Powerbeats Pro 2とAirPods Pro 2を徹底比較、同価格帯で選ぶならどっち?

Beats、新型「Powerbeats Pro 2」正式発表。心拍数モニタリングとANC搭載で進化

Powerbeats Pro 2、心拍センサー搭載で2月11日登場か

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

Anker、最新オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroFit 2」ハンズオン

耳を塞がずに音楽を聴ける。Anker初のイヤーカフ型イヤホン「Soundcore C40i」が登場

Anker、完全ワイヤレスイヤホンとヘッドホンにProモデル投入。ウルトラノイズキャンセリング3.5対応

Beats、Powerbeats Pro 2を2025年に発表と予告

Shokz、革新的な骨伝導イヤホン「OpenRun Pro 2」を新発売

Anker、耳を塞がないオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの新モデルを発売

Anker、クラファンで2.3億円集めた睡眠用イヤホンを国内で発売

Anker、スポーツ特化のIP68完全ワイヤレスイヤホンを発売。ノイキャン対応、イヤーフック搭載

Beats Solo Budsが予約受付開始。12,800円で6月20日発売

これリップスティックだと思うでしょ?違う違う。Ankerの最新イヤホンですよ

Beats Solo Budsはケースにバッテリー非搭載。約1.3万円で6月発売
