Anker、最新オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroFit 2」ハンズオン
LDAC対応で音質向上、最大42時間再生のロングバッテリー搭載
Anker Japanは10月3日、オーディオブランド「Soundcore」より、オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroFit 2」を発売した。価格は16,990円(税込)。Anker Japan公式オンラインストア、Anker Store、Amazon.co.jpなどで予約を受け付けており、一般販売は11月7日から開始する。
AeroFit 2は、昨年11月に発売した「Soundcore AeroFit」の後継モデル。耳を塞がずに音楽を楽しめるオープンイヤー型でありながら、快適な装着感と高音質を両立させた点が特徴だ。前モデルから装着感と音質を向上させただけでなく、機能面も強化されている。約0.7mmの超極細ワイヤーと人間工学に基づいた曲線設計、そしてワイヤー表面に採用したリキッドシリコンにより、耳への負担を最小限に抑え、長時間の使用でも快適な装着感を実現。イヤーフックでスピーカーの角度を4段階に調整できるため、メガネをかけていても干渉しにくい。
メガネをかけていても干渉しづらい構造(Thanks to:気になる、記になる…)
装着した様子(Thanks to:気になる、記になる…)
音質面では、20mm×11.5mmの大型カスタムドライバーとAnker独自のBassTurbo™構造により、オープンイヤー型でありながら重厚な低音を実現。クリアな中音と鮮やかな高音も両立し、新たに高音質コーデックLDAC™に対応したことで、原音に忠実なサウンドを楽しめる。
イヤホン本体
バッテリー性能も強化され、イヤホン単体で最大10時間、充電ケースと合わせると最大42時間の再生が可能。約10分間の充電で最大4時間再生できる急速充電にも対応する。ワイヤレス充電もサポートする。
IP55の防塵・防水規格とAnker独自のSweatGuard™テクノロジーにより、急な雨やスポーツ時にも安心して使用できる。通勤や通学、オフィスでの作業、スポーツなど、様々なシーンで活躍するだろう。
カラーバリエーションは、ミッドナイトブラック、パールホワイト、シルバーグリーン、ディープブルー、そして日本限定色のブロンズゴールドの5色展開。
もっと読む

Ankerから革命的な3-in-1イヤホンが登場!ケース本体がUSB-Cケーブル内蔵バッテリー

”Anker版AirPods”が「5」に進化。またコスパ破壊しにきてる

Anker新作「Soundcore AeroClip」登場 – 耳にかけるだけの軽量イヤーカフ型イヤホン

Powerbeats Pro 2、コストコなら7,000円引きの衝撃価格で購入可能

今買うならAirPods Pro 2ではなくPowerbeats Pro 2を買うべき理由

Powerbeats Pro 2とAirPods Pro 2を徹底比較、同価格帯で選ぶならどっち?

Beats、新型「Powerbeats Pro 2」正式発表。心拍数モニタリングとANC搭載で進化

Powerbeats Pro 2、心拍センサー搭載で2月11日登場か

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

耳を塞がずに音楽を聴ける。Anker初のイヤーカフ型イヤホン「Soundcore C40i」が登場

Anker、完全ワイヤレスイヤホンとヘッドホンにProモデル投入。ウルトラノイズキャンセリング3.5対応

Beats、Powerbeats Pro 2を2025年に発表と予告

Shokz、革新的な骨伝導イヤホン「OpenRun Pro 2」を新発売

Anker、耳を塞がないオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの新モデルを発売

Anker、クラファンで2.3億円集めた睡眠用イヤホンを国内で発売

Anker、スポーツ特化のIP68完全ワイヤレスイヤホンを発売。ノイキャン対応、イヤーフック搭載

Beats Solo Budsが予約受付開始。12,800円で6月20日発売

これリップスティックだと思うでしょ?違う違う。Ankerの最新イヤホンですよ
