「Galaxy S8」、0.01秒以下でロック解除できる顔認証システムに対応か
これまで立て続けにリークしている「Galaxy S8」の本体写真を見る限りでは指紋センサーが本体の裏側、カメラの横に移動してしまったことが明らかになっている。
その代わりに虹彩センサーを搭載し虹彩認証が搭載されると噂されているが、THE INVESTORによると、「Galaxy S8」は虹彩認証システムに加えて顔認証システムに対応していると伝えている。
それも、超高速で認証が完了するらしく、Samsungの関係者曰く「0.01秒以下でロック解除することができる」とコメントしているそうだ。虹彩認証の精度や認証時間をカバーするために実装されたようだが、Samsungとしてはいずれユーザーを指紋認証から虹彩認証に移行するために、その転換期として超高速顔認証システムを用意したということなのだろうか。
顔認証は基本的に精度も低く認証にも時間が掛かるイメージがあるが、指紋認証に匹敵する、もしくは超えるスピードで認証が完了するのであれば期待したいところ。
Samsungは「Galaxy S8」を3月29日に正式発表すると見られている。
(via SamMobile)
もっと読む
2015.02.26
2013.01.22
関連キーワード
コメント(0件)
「Galaxyニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ
2025.05.10

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ
2025.01.23

これがサプライズ発表されたGalaxy S25 Edge。とにかく薄そうだ
2025.01.23

Samsung Galaxy Z Fold 3 / Z Flip 3の先行レビュー・ハンズオン動画まとめ
2021.08.12

縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」は”パカパカケータイ”の再来、5Gは非対応
2020.02.12

Galaxy S20シリーズは全モデル5G、120Hz有機ELディスプレイ、8K/30fps動画撮影をサポート
2020.02.12

スマホ版”パカパカケータイ”、「Galaxy Z Flip」のハンズオン動画が公開
2020.02.03

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を韓国で9月6日から発売へ
2019.09.05

Samsung、正方形に折り畳める6.7インチ型スマホを開発中か
2019.09.04

折畳スマホ「Galaxy Fold」、米国内で9月27日に発売か
2019.09.03

Galaxy Watch Active 2、2020年第1四半期中に転倒検知機能とECG機能に対応へ
2019.09.02

Samsung、本当はアルミ製フレームのGalaxy Note10をなぜか「ステンレスチール製」と発表
2019.08.10

Samsung、iPhone Xのヘッドホン端子がないことをdisったCMをしれっと非公開に
2019.08.09

Galaxy Note10シリーズ、動画版ポートレートモードに対応
2019.08.08

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」を9月に発売へ
2019.07.25

Samsung、折畳スマホ「Galaxy Fold」のディスプレイに関する問題をすべて解決か
2019.07.03

「Galaxy Note 10」、8月7日に発表へ
2019.07.02

折畳スマホ「Galaxy Fold」、近日中に発売か
2019.06.21

「Galaxy Fold」が分解レポートが公開、折り畳み構造に欠陥が発覚
2019.04.25

Galaxy Fold、発売を延期へ
2019.04.22