【img via Apple】
本日のスペシャルイベントでは何年ぶりかの「One more thing」を目にすることができた。それだけで感動した人も少なくないだろう。
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の発表の「One more thing」として発表されたのは、「iWatch」あらため「Apple Watch」。Appleにとって初となるウェアラブルデバイスは3種類のモデルと2つのサイズが用意される。全てをタッチ操作するのではなく、「デジタルクラウン」と名付けられたダイヤル式ボタンで操作することが可能となっている。
概要をまとめると以下の通り:
- 「Apple Watch」「Apple Watch SPORT」「Apple Watch EDITION」の3種類
- 縦幅42mmの標準モデルと縦幅38mmの小型モデルを提供
- デジタルクラウンで操作
- MagSafeのようなワイヤレス充電に対応
- 触感フィードバックに対応したタッチディスプレイ
- フェイスは自由にカスタマイズ可能
- 「Apple Watch」用のSDK「WatchKit」も提供開始
- 「Activity」アプリと「Workout」アプリがプリインストール
- メッセージのやり取りも可能、簡単に返信する仕組みも
- 利用するためにiPhoneは必須!「iPhone 5」以上に対応
- 2015年初頭にリリース、価格は349ドル〜
続きに「Apple Watch」の特筆するべき内容をまとめたので、どうぞご覧あれ!
「Apple Watch」「Apple Watch SPORT」「Apple Watch EDITION」の3種類
【img via Apple】
Apple Watchには3種類のモデルが用意されている。「Apple Watch」は標準的なモデルで、ケースにステンレススチールを使用。「Apple Watch SPORT」はアスリート向けモデルとなっていて、ケースにアルミニウムを採用し「Apple Watch」と比べて頑丈に作られている。「Apple Watch EDITION」はよりゴージャスなモデルとなっていてケースに18Kゴールドを使用している。
縦幅42mmの標準モデルと縦幅38mmの小型モデルを提供
【img via Apple】
3つのモデルに加え、2種類のサイズを用意。
デジタルクラウンで操作
【img via Apple】
一般的な腕時計にあるクラウンを操作用のボタンとして位置づけ。回すことによってズームイン・ズームアウトを行うこともできる他、押せばホーム画面が表示される。
MagSafeのようなワイヤレス充電に対応
【img via Apple】
MacのMagSafeのようなワイヤレス充電に対応。充電台を近づけるだけでピタッとハマり、充電が開始される。
触感フィードバックに対応したタッチディスプレイ
【img via The Verge】
「Apple Watch」は触感フィードバックに対応したタッチディスプレイを搭載。タップした時と押した時に違いを見分けることができるという。
フェイスは自由にカスタマイズ可能
【img via Apple】
フェイスの部分はユーザーが自由にカスタマイズ可能。
「Apple Watch」用のSDK「WatchKit」も提供開始
【img via The Verge】
デベロッパー向けには「WatchKit」が提供され、「Apple Watch」用のアプリを開発することができる。iPhoneアプリからの通知の見せ方を変更することもできる。
「Activity」アプリと「Workout」アプリがプリインストール
Apple純正の「Apple Watch」用アプリとして「Activity」と「Workout」の2つのアプリがプリインストールされる。
運動の記録や健康の情報はiPhoneでも確認可能。
【img via The Verge】
メッセージのやり取りも可能、簡単に返信する仕組みも
【img via The Verge】
iPhoneに受信したメッセージは「Apple Watch」からでも閲覧そして返信することが可能。返信を簡単にするために音声入力に加え、定型文や絵文字、手書きメッセージを使った返信も可能。
これが定型文。
【img via The Verge】
こちらが絵文字。非常にアメリカンな雰囲気が出ていると思うのは僕だけだろうか。
【img via The Verge】
そしてこれが手書きメッセージ。
【img via The Verge】
利用するためにiPhoneは必須!「iPhone 5」以上に対応
【img via The Verge】
「Apple Watch」はiPhoneを持っていることが条件。対応しているiPhoneは以下の通り:
2015年初頭にリリース、価格は349ドル〜
【img via The Verge】
残念ながらすぐに購入することはできない。リリースは2015年初頭であると発表。価格は349ドルからとしている。決して安くない値段だ。
【img via The Verge】
既にAppleには「Apple Watch」専用のページが公開されているので、詳しくは以下のリンクからどうぞ!
最新のApple Watchをチェックする
- 最新モデル ▶ Apple Watch Series 4 / Apple Watch Nike+ / Apple Watch Hermès
- 旧モデル ▶ Apple Watch Series 3
- 各モデルを見比べてみよう ▶ Apple Watchを比較
- アクセサリ ▶ バンドとストラップ