iPhone 8/X発表イベントのライブ中継サイト一覧(日本時間9月13日深夜2時〜)
いよいよ「iPhone 8/8 Plus」および「iPhone X」が発表されるであろう待望のスペシャルイベント「Let’s meet at our place.」が開催される。今年の開催日時は現地時間9月12日(火)午前10時、日本時間9月13日(水)深夜2時となっている。
新型iPhoneが注目されているが、「Apple Watch Series 3」や「Apple TV 4K」などの新しいハードウェアに加え、iOSやmacOSなどソフトウェアの次期バージョンも披露される予定。
今回もスペシャルイベントを写真とテキストでライブ中継してくれる国内と海外のサイト・メディア・ブログを一覧にしてまとめたので、イベントをリアルタイムで見たいという人は活用するべし!
※ 随時追加していくのでまだ掲載されていないものがあればドンドン教えて下さい!
Apple公式のライブ中継を見る方法、対応デバイスとOS
今年もAppleは公式のライブストリーミングを用意し、発表内容を全世界に向けて生中継してくれる。今回は「Apple Park」からの配信といことで、配信設備も相当良いに違いない(想像)。
閲覧するための利用条件は下記の通り。対応デバイスと対応するOS、ブラウザが指定されているので予めチェックしておくべし!Windowsも閲覧できるよ!
上記利用条件に当てはまる場合、当日は対応するブラウザで下記リンクを開いていれば自動的に再生されるはず。
国内サイト・メディア・ブログ(日本語で中継)
仮にクック船長が何を言っているのかさっぱり分からなかったとしても、Appleのライブストリーミングは必見。とはいえ、やはり意味が分からないまま夜通し過ごすのも辛いので、並行して日本語でリアルタイム更新をしてくれる国内サイト・メディア・ブログを開いておくことをオススメする!
同時通訳やテキストで発表内容を書き起こしてくれるので、公式のライブ中継を見ながら意味が瞬時に分かるので、便利!参考にどうぞ!
海外サイト・メディア・ブログ(英語で中継)
仮に英語がバリバリ分かったとしても「え?今なんて言った?」となることもある。だって人間だもの。
そこで、オススメなのが海外メディアのリアルタイム更新。Appleのライブ中継を万が一聞き逃したとしてもしっかりと書き起こされているため、非常に助かる。
以下、参考にどうぞ!
もっと読む

Apple、2月19日に新製品発表を予告。iPhone SE 4で決定か

M4 iMacの発表動画、あります。さらに2つの新型Macを発表へ

M4 MacとiPad mini 7、11月1日に発売か。発表イベントはいつ?

Appleの10月新製品発表イベントの噂まとめ:複数の新型Mac、iPad mini 7も?

M4 MacBook ProやiPad mini、10月発表か。Appleイベント開催の噂

4分で分かる #AppleEvent 。Appleが発表した新製品のまとめ動画を公開

もう恒例になってきたね。#AppleEvent はiPhoneで撮影、Macで編集

iPhone 16発表イベント「It’s Glowtime.」を見る方法。日本時間9月10日深夜2時から

Apple、iPhone 16発表イベント用のYouTubeライブ配信ページを公開

Apple、日本時間9月10日に新製品発表イベントを予告。iPhone 16など発表へ

iPhone 16、Apple Watch 10、AirPods 4の発表イベントは9月10日開催か

話題のApple破壊映像、逆再生にすれば好印象と話題に

M4 iPad Proの発表、あらゆる楽器やカメラを破壊する演出に批判殺到。不快感を示す人が続出

今回のイベント、最大のサプライズ。どの新製品よりもこれだね

速報:Apple公式サイト、メンテモードに切り替え。イベント直後より新型iPadやApple Pencilを販売開始か

本日23時から。新型iPad/Apple Pencilの発表イベント「Let loose」を見る方法と最新の噂を予習

Apple、5月7日のイベント開催後にロンドンで別イベントを開催か

Apple、日本時間5月7日に新製品発表イベント「何でもあり」を開催へ。iPad関連であることを隠す気なし

Appleの新製品は3月末から4月にかけて発表。ただしイベントは開催されないっぽい
