Facebook、自動再生する動画広告をテスト中!
Facebookのウォールをスクロールしていると突然動画が再生される、ということが今後増えるかもしれない!
現在、Facebookは自動再生する動画広告をテスト中であることを発表した!ただでさえゴチャゴチャしているFacebookのタイムラインがこれまで以上に見づらくなりそうだな…。
スマホではWi-Fi接続時に動画データを取得する仕組み
テスト中であると発表した自動再生型動画広告の仕組みは以下の通り:
- 動画広告はクリックやタップして再生するのではなく、画面上に表示されると自動的に再生が始まる。音声は流れない。
- 動画広告をクリックもしくはタップした場合、フルスクリーンで再生される。音声も同時に流れる。
- モバイルデバイスではWi-Fi接続時に動画データを取得するため、余計な3G/LTE通信量を使わないようになっている。
実際に動作している様子は以下の動画からどうぞ!
この新機能はかなりの物議を醸しそうな予感。皆さんはいかがでしょう…。
(via Huffington Post)
もっと読む
2018.12.15
2013.08.22
関連キーワード
コメント(0件)
「Facebook」新着記事

MetaがApple Intelligenceを全面ブロック、WhatsAppやInstagramでも利用不可に
2025.04.17

Instagramが15年越しの大転換、ついにiPadアプリ開発か
2025.04.10

Instagramがコメントに「低評価」機能、不適切な内容を匿名で報告可能に
2025.02.15

Metaが「原点回帰」を宣言、Facebookにテコ入れ
2025.01.31

Threads、投稿予約機能を全ユーザーに提供開始。最大75日先まで
2025.01.25

Instagram、CapCutの代わりとなる動画編集アプリ「Edits」を発表
2025.01.20

Instagram、最大3分のリール動画が投稿可能に
2025.01.19

Instagramのプロフィール表示が長方形へ。13年続いた正方形グリッドに別れ
2025.01.18

反発必至。Instagram、友達がいいねしたリール動画を表示してしまう機能を実装
2025.01.18

InstagramとThreads、政治的コンテンツに対する姿勢を一転。「見せる」方針へ
2025.01.09

Threads、投稿写真・動画の再共有機能を導入へ
2024.12.19

Instagram、推奨コンテンツを完全リセットできる新機能を導入
2024.11.21

AR/VRニュース:Meta、ARグラス「Orion」や「Quest 3S」を正式発表。一方Appleは低解像度ディスプレイを模索
2024.09.26

Instagram、投稿写真にテキストを追加できる新機能を実装
2024.08.28

Meta、Questの低価格モデルとARグラスのプロトタイプを発表か
2024.08.26

Threadsに新機能。インサイト機能、下書き保存、予約投稿が実装
2024.08.16

Instagram、一度に最大20枚の写真と動画が投稿可能に
2024.08.09

Instagram、クリエイターのAIチャットボット作成機能「AI Studio」をテスト開始
2024.06.28

Threads、メディアタブを検討中か。24時間以内に消える投稿も
2024.06.26

Appleと犬猿の仲であるMeta、iOS 18向けにAIで協業か
2024.06.24