Instagram、カメラ機能のUIを刷新へ ドネーションステッカーも提供
Instagramは現地時間4月30日、カメラ機能のUIを今後数週間のうちに刷新することを発表した。また、米国では「ドネーション」ステッカーを「ストーリーズ」向けに提供開始することを明らかにした。
「ドネーション」ステッカーは、今年2月に「ファンドレイザー」ステッカーとしてテストされていたもの。まずは米国のみでの提供となるが、将来的には全世界で提供することを目指しているという。
一部クリエイターに対し、通常投稿に商品のタグ付けを解放
新しいカメラ機能は、「LIVE」「CAMERA」「CREATE」という3つの項目にまとめられ、「BOOMERANG」や「SUPERZOOM」などのカメラ機能は「CAMERA」に、「タイプ」は「CREATE」に分類分けされた模様。
この刷新されたデザインは近日中に全世界で提供開始される。
また、Instagramは一部のクリエイターに対し、通常の投稿に商品のタグ付けを可能にする機能を提供すると発表した。
従来は説明欄をスクショして探したり、投稿者に対してDMで質問しなければ分からなかったが、今後は投稿者がタグ付けすればワンタップで商品ページに推移することができる。
まずは今後数週間のうちに一部クリエイターとテストを開始する。投稿者およびタグ付けされたブランドはどちらもInstagram内における解析情報が共有される。
もっと読む
2019.04.24
2018.01.24
2017.12.06
2017.08.09
2017.03.21
2016.10.22
関連キーワード
コメント(0件)
「Instagram」新着記事

Instagramがまた個性を1つ失いました
2025.05.30

MetaがApple Intelligenceを全面ブロック、WhatsAppやInstagramでも利用不可に
2025.04.17

Instagramが15年越しの大転換、ついにiPadアプリ開発か
2025.04.10

Instagramがコメントに「低評価」機能、不適切な内容を匿名で報告可能に
2025.02.15

Instagram、CapCutの代わりとなる動画編集アプリ「Edits」を発表
2025.01.20

Instagram、最大3分のリール動画が投稿可能に
2025.01.19

Instagramのプロフィール表示が長方形へ。13年続いた正方形グリッドに別れ
2025.01.18

反発必至。Instagram、友達がいいねしたリール動画を表示してしまう機能を実装
2025.01.18

InstagramとThreads、政治的コンテンツに対する姿勢を一転。「見せる」方針へ
2025.01.09

Instagram、推奨コンテンツを完全リセットできる新機能を導入
2024.11.21

Instagram、投稿写真にテキストを追加できる新機能を実装
2024.08.28

Instagram、一度に最大20枚の写真と動画が投稿可能に
2024.08.09

Instagram、クリエイターのAIチャットボット作成機能「AI Studio」をテスト開始
2024.06.28

Instagram、スキップできない広告をテスト中
2024.06.04

Tim CookのなりすましInstagramアカウントが登場
2023.08.28

Twitter創業者ジャック・ドーシー、Instagramアカウントを削除したと報告
2023.08.19

Instagram、Twitter対抗サービスを6月にリリースか
2023.05.20

Linktree狙い撃ち?Instagram、最大5つまでのリンクをプロフィールに設定可能に
2023.04.19

FacebookとInstagram、独自の”お金で買える青いバッジ”を発表
2023.02.20

Instagramアプリ、”ショップ”タブを廃止へ。リールタブと置き換え
2023.01.10